緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 健康・医療・福祉 > 福祉 > 福祉計画 > 第4次浜松市障がい者計画(2024-2029)

ここから本文です。

更新日:2024年5月16日

第4次浜松市障がい者計画(2024-2029)

目次

第1部 第4次障がい者計画

第1章 計画の概要

  1. 計画策定の趣旨
  2. 計画の位置付け
  3. 計画の対象
  4. 計画の期間
  5. 計画の推進体制

第2章 現状と課題

  1. 浜松市のこれまでの取り組みと課題
    (1)これまでの取り組み
    (2)今後に向けた課題
  2. 障がい福祉施策を取り巻く状況
    (1)国の障害者基本計画の策定
    (2)近年の関連法令の動向

第3章 計画の基本理念等

  1. 基本理念
  2. 基本目標
  3. 計画の体系

第4章 重点施策

  1. 差別の解消・権利擁護の推進
  2. 相談支援体制の整備ときめ細かな相談支援の充実
  3. 地域生活への移行に向けた体制整備
  4. 地域における防災対策の推進
  5. 関係機関と連携したこどもと家庭に対する支援体制の強化

第5章 分野別施策

分野別施策の体系

  1. 理解促進
    (1)障がいに対する理解促進
    (2)人材育成と活動支援
    (3)差別の解消
  2. 生活支援
    (1)権利擁護の推進
    (2)相談支援体制の充実
    (3)地域生活への移行の促進
    (4)地域生活支援の充実
    (5)経済的な支援
  3. 保健・医療
    (1)保健・医療、リハビリテーションの充実
    (2)精神保健福祉の推進
  4. 生活環境
    (1)福祉のまちづくりの推進
    (2)防災対策の推進
  5. 療育・教育
    (1)早期発見・早期療育の推進
    (2)発達支援教育の推進
    (3)放課後等の支援の充実
    (4)卒業後の自立に向けた支援
  6. 雇用・就労
    (1)就労支援と雇用促進
    (2)就労支援施設等に対する支援
  7. 情報・コミュニケーション
    (1)情報提供の充実
    (2)コミュニケーション保障の推進
  8. 社会参加
    (1)外出支援
    (2)地域活動への参加の促進
    (3)スポーツ・文化活動、余暇活動の充実

第2部 第7期障がい福祉実施計画 第3期障がい児福祉実施計画

第1章 計画の概要

  1. 計画策定の目的
  2. 計画の位置付け
  3. 計画の期間
  4. 計画で定める項目
  5. 計画の基本理念
  6. 計画の推進体制
    (1)策定体制
    (2)評価体制
  7. 第6期浜松市障がい福祉実施計画及び第2期浜松市障がい児福祉実施計画の進捗状況
    (1)成果目標(障害福祉サービス等の提供体制の確保に係る目標)に対する実績
    (2)福祉サービスの見込量に対する実績

第2章 令和8年度の成果目標

  1. 福祉施設の入所者の地域生活への移行
  2. 精神障がいにも対応した地域包括ケアシステムの構築
  3. 地域生活支援の充実
  4. 福祉施設から一般就労への移行等
  5. 障がい児支援の提供体制の整備等
  6. 相談支援体制の充実・強化等
  7. 障害福祉サービス等の質を向上させるための取り組みに係る体制の構築

第3章 福祉サービスの見込量

《第7期障がい福祉実施計画》

  1. 障害福祉サービス
    (1)訪問系サービス
    (2)日中活動系サービス
    (3)居住系サービス
    (4)相談支援
  2. 地域生活支援事業
    (1)必須事業
    (2)任意事業

《第3期障がい児福祉実施計画》

  1. 児童福祉法に規定するサービス
    (1)障害児通所支援
    (2)障害児入所支援
    (3)障害児相談支援

資料編

  1. 障がいのある人の状況
    (1)身体障がい
    (2)知的障がい
    (3)精神障がい
  2. 障害福祉サービス等支給決定者の状況
  3. 施設・事業所等の状況
  4. 策定経過
  5. 協議会等構成員
    (1)浜松市障害者施策推進協議会
    (2)浜松市障がい者自立支援協議会
    (3)浜松市障害保健福祉施策連絡会(浜松市障がい者自立支援協議会当事者部会)
  6. 障がい福祉に関するアンケート調査
    (1)目的
    (2)実施概要
  7. 障害福祉サービス事業所調査
    (1)目的
    (2)実施概要
  8. パブリック・コメント
    (1)目的
    (2)実施概要
  9. 用語集
    【あ行】
    【か行】
    【さ行】
    【た行】
    【な行】
    【は行】
    【ま行】
    【や行】
    【ら行】

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所健康福祉部障害保健福祉課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2034

ファクス番号:053-457-2630

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?