緊急情報
ここから本文です。
更新日:2023年1月1日
お知らせ
令和4年7月1日に、「デジタルを活用したまちづくり推進条例」が施行がされました
デジタル・スマートシティの推進にあたり、「浜松市デジタル・スマートシティ構想」、「浜松版MaaS構想」、「浜松市デジタル・マーケティング戦略」を策定しました。
また、浜松市デジタル・スマートシティ構想を紹介する動画を作成しました!ぜひご覧ください。
浜松デジタル・スマートシティMONTHにおける主催事業として、本市の方向性や取組を内外に発信するため、
オンラインフォーラムを令和4年10月26日(水曜日)に開催いたしました。
※画像クリックで動画が開きます
市長自らが、浜松市からのお知らせや旬な情報などをお伝えする「教えて!はままつ市長」。
本番組にて、浜松市のデジタル・スマートシティ政策について説明させていただきました(令和4年1月1日)。
※画像クリックで動画が開きます
この番組は、ケーブルテレビ「浜松市なるほど!アカデミー」とSBSラジオ「教えて!はままつ市長」を同時収録したものです。
※以前の動画<デジタル・スマートシティ推進事業本部のご紹介(令和2年8月5日)>(別ウィンドウが開きます)
「浜松市デジタル・スマートシティ官民連携プラットフォーム」を中核に、官民共創でデジタル・スマートシティを推進し、「地域課題の解決」とイノベーションや新たなビジネスを創出するエコシステム(好循環)を形成します。
協働センター等でのWi-Fi使用ついて
スマートフォン講座
”デジタル・スマートシティ浜松”ウェビナーシリーズ
講師派遣制度の創設
浜松市「デジタルファースト宣言」(令和元年10月31日) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください