緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 施策・計画 > デジタル・スマートシティの推進 > ソリューションピッチ&ミートアップイベント

ここから本文です。

更新日:2025年9月6日

ソリューションピッチ&ミートアップイベント

令和7年度の「デジタル・スマートシティ浜松」ソリューションピッチ&ミートアップイベントのイベント内容や募集案内を掲載しています。

  • 5.過去のイベントに、「前年度(令和6年度)に開催したイベントの様子」をご確認いただけるYouTube動画のリンクを掲載いたしました。
  • 3.イベント内容に、ソリューションピッチの登壇者を掲載いたしました。

1.イベントの目的

官民連携による地域課題の解決や、「浜松市デジタル・スマートシティ官民連携プラットフォーム(以下、「プラットフォーム」という)」の会員間の連携促進

2.参加申込

1回目イベント(ソリューションピッチ・交流会)の参加申込は締め切りました。

  • 1回目イベント開催日:令和7年9月9日(火曜日)

「ピッチ登壇あり」の場合

募集期間 令和7年7月24日(木曜日)〜令和7年8月21日(木曜日)
申込方法
  • 申込フォームから申し込んでください。
    • 【ピッチ登壇あり】申込フォーム 参加申込を締め切りました
  • 申し込み後、エントリーシートを令和7年8月21日(木曜日)までに、事務局までメールにてご提出ください。
申込み後のスケジュール
  • エントリーシート(ピッチ概要書)提出期限
    令和7年7月24日(木曜日)〜令和7年8月21日(木曜日)
  • 登壇者決定通知
    令和7年8月27日(水曜日)目処に事務局よりご連絡
  • 登壇資料の提出
    令和7年9月3日(水曜日)
注意事項
  • 「ピッチ登壇あり」に申し込みする場合は、プラットフォーム会員であることが条件です。
  • ピッチ登壇者の募集は先着順で行いますので、必ずしも参加枠をご用意できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 参加枠が確保できなかった場合も、その旨を事務局よりご連絡します。
  • 提出いただいたエントリーシートは、ご承諾いただける場合は浜松市公式ホームページに掲載いたします。
  • 提出いただいたエントリーシートの著作権は、応募者に帰属します。

「ピッチ登壇なし」の場合

募集期間

令和7年7月24日(木曜日)〜令和7年9月5日(金曜日)

申込方法
  • 申込フォームから申し込んでください。
    • 【ピッチ登壇なし】申込フォーム 参加申込を締め切りました
注意事項
  • ご登録いただいた後、参加枠を確保できた方へは、イベント開催日までに事務局よりイベント参加に係るご案内をいたします。

  • イベント参加者の募集は先着順で行いますので、必ずしも参加枠をご用意できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 参加枠が確保できなかった場合も、その旨を事務局よりご連絡します。

イベント参加者の個人情報の取り扱い

  • ご登録いただいた個人情報に関しては浜松市「個人情報の取り扱いについて」に則り取り扱います。
  • ご登録いただいた個人情報は、浜松市において「令和7年度ソリューションピッチ&ミートアップ」に関する以下の目的にのみ使用し、その他の目的で使用することはございません。(ただし、法令等により求められた場合を除く)
    • 参加登録された情報に関する確認、連絡等
    • 問い合わせに関する対応
    • アンケート調査のお願い、連絡等
    • 2回目のイベントに関する案内、連絡等
    • その他一般事務の連絡等

3.イベント内容

令和7年度は、1回目(ソリューションピッチ・交流会)、2回目(検討中)の計2回、イベント開催を予定しております。

1回目イベント(ソリューションピッチ・交流会)

イベント概要

開催日時

令和7年9月9日(火曜日)15時00分〜17時00分

  • 開場・受付は、14時30分〜15時00分
会場 クリエート浜松 2階ホール(浜松市中央区早馬町2番地の1)
参加対象 企業・団体の方ならどなたでも
  • 「ピッチ登壇あり」に申し込みする場合は、プラットフォーム会員であることが条件です。
  • プラットフォーム会員でない方は、この機会にプラットフォーム入会をご検討ください。
    (※)プラットフォーム会員への入会申込は、下記ページの「会員の申込」からお願いします。
    浜松市デジタル・スマートシティ官民連携プラットフォーム
参加者の募集期間
  • ピッチ登壇あり
    • 令和7年7月24日(木曜日)〜令和7年8月21日(木曜日)
  • ピッチ登壇なし
    • 令和7年7月24日(木曜日)〜令和7年9月5日(金曜日)

イベントプログラム(予定)

  • 開会挨拶
  • ソリューションピッチ等
    • 浜松市から、市の抱える課題の発表も予定しています
  • 交流会
定員 100名程度
参加費 無料
主催 浜松市、浜松市デジタル・スマートシティ官民連携プラットフォーム

ソリューションピッチ等の内容

会員によるソリューションピッチ
登壇者 ソリューション名
株式会社LightNow(ライナウ) 産業保健(人事面談)業務特化型AI面談支援サービス
株式会社NOKIOO ManabiBase
株式会社GreatValue 新たな福利厚生サービスと空き家活用
株式会社マクニカ ネットワークカメラ×AIで創る次世代の安心・安全
中部電力株式会社 スマートメータ通信ネットワークによるスマートシティ基盤強化
NTT西日本株式会社 街×Sports DX ~マチスポ~
一般社団法人One Smile Foundation 笑顔が寄付に変わる!スマイラル
ノバルス株式会社 みまもり電池による地域見守り
株式会社杏林堂薬局 買い物難民対策としての『オンラインショップ出張所』
市の抱える課題の発表
部署名 課題
環境部 一般廃棄物対策課 1.ごみ収集車の運行支援
2.外国人へのごみ出しルールの周知・啓発

2回目イベント

日程や詳細が決まり次第、お知らせします。

4.留意事項

  • 本イベントは報道発表を予定しています。

  • イベント当日は写真撮影を行います。

  • イベント当日に撮影した画像データは、後日、浜松市公式ホームページ、プラットフォーム運営委員会資料に掲載予定です。

5.過去のイベント

前年度(令和6年度)のイベントの様子をYouTube動画からご覧いただけます。

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部デジタル・スマートシティ推進課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2454

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?