緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年10月9日

構想の策定

デジタル・スマートシティの推進にあたり、「デジタル・スマートシティ構想」、「浜松版MaaS構想」を策定しました。

浜松市デジタル・スマートシティ構想

構想の概要

令和元年10月の「デジタルファースト宣言」に基づき、都市づくりをデジタルファーストで進めるデジタル・スマートシティ政策の指針として策定しました。官民共創で“デジタル・スマートシティ浜松”の実現を目指していきます。

本構想は、令和4年7月1日施行の浜松市デジタルを活用したまちづくり推進条例第6条第1項に規定する「基本指針」として位置づけます。

本書

digital_honsho

内容

  • 1 将来像~デジタルで”繋がる未来”を共創~
  • 2 推進体制
  • 3 デジタルで”繋がる未来”の概観
  • 4 重点取組分野

付属資料

浜松版MaaS構想

構想の概要

市民、企業・大学等、行政が主体的に参加し、地域課題解決や地域活性化に繋がるMaaSサービスを生み出す際の指針として策定し、各種サービスとモビリティの連携による持続可能なまちづくりを目指していきます。

本書

maas

内容

  • 背景
  • 構想推進の考え方
  • 目指す方向性(基本理念)
  • 考えられるサービスのイメージ
    • 未来へのチャレンジ
    • 喫緊の課題への対応

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部デジタル・スマートシティ推進課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2454

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?