緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年8月12日
各携帯キャリアでは、ショップを中心に講座が開催されています。
生涯学習講座の一環として、スマホ講座を開催している協働センター等があります。
お近くの協働センター等での開催有無は、直接協働センター等へお問い合わせください。
令和7年度は、株式会社エス・ティー・シーが総務省の「デジタル活用支援推進事業」を活用し、障がいのある方向けのスマホ教室をくるみ共同作業所(浜松市中央区三幸町201-5)で開催します。開催日時や内容、申込方法等については、以下のチラシやホームページをご確認ください。なお、障がいのない方も申込可能です。
一定の要件を満たすことで、スマートフォン講座の開催に係る経費の助成を受けることができます。
詳しくは、デジタル活用支援推進事業ポータルサイト(別ウィンドウが開きます)をご覧ください。
水窪地域、春野地域、佐久間地域、龍山地域にて、地域に根差したデジタル相談の体制づくりに取り組んでいます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください