このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
浜松ウエルネスプロジェクト
お問い合わせ
ホーム
浜松ウエルネスプロジェクトとは?
浜松ウエルネス推進協議会
浜松ウエルネス・ラボ
INFORMATION
お問い合わせ
ここから本文です。
浜松ウエルネスアワード2025受賞者決定
浜松市が目指す予防・健幸都市の実現に向けた浜松ウエルネスプロジェクトの推進に寄与し、他の企業や団体等の模範となる事業・取組を表彰しました。
浜松ウエルネスアワード2025受賞者
浜松市は健康経営優良法人2025(大規模法人部門)に認定されました!
令和7年3月10日「健康経営優良法人2025」が公表され、本市は、「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されました。
浜松市の健康経営の取組
「はままつ健幸クラブ」 登録者数20,000人突破!
「はままつ健幸クラブ」は、毎日の健康づくり活動(ウォーキングや健(検)診受診など)がポイントとなるヘルスケアアプリです。貯めたポイントでを利用して、浜松市の特産品や健康関連商品のセットなどが当たる抽選に参加することができます。
はままつ健幸クラブ
Information
新着情報
「浜松ウエルネスアワード2025」受賞者を表彰しました(2025年3月21日)
浜松市は健康経営優良法人2025(大規模法人部門)に認定されました
「浜松ウエルネスフォーラム2025」の参加申込みを受け付けています(2025年3月21日開催)
3月22日(土曜日)「春の新生活ウエルネスアップinソラモ」開催のお知らせ
「浜松ヘルステックシンポジウム2024」のアーカイブ配信を開始しました
2月15日(土曜日)・16日(日曜日)「元気アップ!健幸フェスティバル in イオンモール浜松市野」開催!
「国際スポーツ&ウェルネスウィークエンド2024」のウェルネスチャンピオン2024奨励賞を受賞しました
「はままつウォーキングフェスタ」エントリー受付中です
「浜松ウエルネスアワード2025」の対象事業の募集を開始しました
「浜松ヘルステックシンポジウム2024」の参加者を募集します(2024年12月17日開催)
浜松市は「健幸宣言」をしました
浜松市公式ヘルスケアアプリ「はままつ健幸クラブ」2周年記念キャンペーン開催(2024年10月1日~11月30日)
「浜松市健康経営促進事業費補助金」の募集を開始します
「まちなかウエルネス イベントラリー」開催のお知らせ(2024年10月14日~11月15日)
「まちなかウエルネス イベントラリー」ビジネスピッチ2024(登壇動画公開)
浜松市医師会PRESENTS「減塩・低カロリープロジェクト 2024」応募受付中です。(2024年12月1日開催 ※要応募)
健康経営セミナーは、台風の影響により延期になりました。9月9日(月曜日)に開催します。
「2024ベジアップキャンペーン」を開催します(2024年8月1日〜10月31日)
「ウエルネスイベントラリー」ビジネスピッチの開催について【終了】
夏休み親子イベント「未来を歩く!最高のウォーキングコース提案プロジェクト」グループワーク参加者を募集します(2024年7月5日)
「浜松ウエルネスアワード2024」受賞者を決定・表彰しました(2024年3月18日,25日)
シーズ・ニーズインフォメーションを開設しました
「浜松ウエルネスフォーラム2024」の参加申込みを受け付けています(2024年3月18日開催)【受付終了】
令和5年度「浜松市ウエルネス認証事業費補助金(第2期)」の事業提案を募集します【募集終了】
「浜松ヘルステックシンポジウム2023」のアーカイブ配信を開始しました(2023年12月21日)
一覧を見る
Pickupコンテンツ
はままつ健幸クラブ
「はままつ健幸クラブ」は、毎日の健康づくり活動(ウォーキングや健(検)診受診など)がポイントとなるヘルスケアアプリです。貯めたポイントでを利用して、浜松市の特産品や健康関連商品のセットなどが当たる抽選に参加することができます。
はままつ健幸クラブ
健康経営に関するサポート
健康経営の実践および「健康経営優良法人」の認定を目指す地域企業を支援のため、サポートを行っています。
健康経営に関するサポート
官民連携ヘルスケア事業「はままつ健幸歩き」
市民の皆様の健康寿命の延伸を目的に、科学的根拠に基づくウォーキング方法「はままつ健幸歩き」を考案しました。
官民連携ヘルスケア事業「はままつ健幸歩き」