浜松ウエルネスプロジェクト-トップ > 浜松ウエルネス推進協議会 > “日本一暑い浜松の夏を乗り切ろう”~適切な暑さ対策で熱中症を予防しましょう~
ここから本文です。
浜松市では2020年8月17日、国内最高気温に並ぶ41.1℃を記録しました。
その後も毎年、熱中症で救急搬送される方が多くいらっしゃいます。
いよいよ夏休みが始まり、レジャー活動など日中の外出機会が増えてまいります。市民の皆様に”日本一暑い 浜松の夏”を“ウエルネス(健幸)な夏”として乗り切っていただくため、浜松市は特に以下3点の暑さ対策について、周知啓発を行います。
エアコンを上手に使い、暑い時間帯の外出は控えましょう
クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)を活用しましょう
のどが渇く前のこまめな水分補給と、1日3回の食事が大切です
熱中症警戒アラートは危険な暑さの事前警告です。命を守るため、適切な対策をとりましょう
※浜松市HP「熱中症にご注意ください!」では、より詳細な情報を紹介しています
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/kenkozoshin/disaster/shobo/necchusho/index.html
浜松市HP「熱中症にご注意ください!」QR
また、夏季の間、コワーキングスペースAny及び浜松こども館において、暑さ対策に賛同いただいた浜松ウエルネス推進協議会参画企業・団体名(33者)を掲載したポスターを掲示しています。
自分自身と大切な人の健康を守るため、適切な対策を心がけていただくとともに、周囲の方への周知啓発について御協力をお願いいたします。