緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 施策・計画 > 男女共同参画

ここから本文です。

更新日:2025年7月28日

男女共同参画

☆★☆新着情報☆★☆

クラウドファンディングを実施しています(生理用ナプキンディスペンサーを公共施設に設置して、誰もが安心して過ごせるまちづくりを目指します!)(令和7年7月28日)

浜松市女性が安心して活躍できる環境づくり事業費補助金を創設しました(令和7年7月22日)

第4次浜松市男女共同参画基本計画(令和7年度~令和11年度)を策定しました(令和7年3月19日)

男女共同参画キーワード

※キーワードをクリックすると言葉の説明がでます。

男女共同参画社会

ワーク・ライフ・バランス(WLB)

ドメスティック・バイオレンス(DV)

デートDV

固定的性別役割分担意識

ジェンダー

ポジティブ・アクション

ダイバーシティ

M字カーブ

LGBT

性的マイノリティ

セクシュアル・ハラスメント(セクハラ)

パワー・ハラスメント(パワハラ)

マタニティ・ハラスメント(マタハラ)

リプロダクティブ・ヘルス/ライツ(性と生殖に関する健康と権利)

 

男女共同参画の推進

女性の活躍促進

女性に選ばれるまちプロジェクト

DV防止支援

相談事業

広報資料

調査・統計

あいホール(男女共同参画推進事業担当)

国立女性教育会館(NWEC)

 


このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市民部UD・男女共同参画課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2561

ファクス番号:053-457-2750

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?