緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 施策・計画 > 男女共同参画 > DV防止支援 > 11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」

ここから本文です。

更新日:2023年11月15日

11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」

毎年11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。

夫やパートナーからの暴力、性犯罪、セクシュアル・ハラスメント等、女性に対する暴力は、女性の人権を著しく侵害するものであり、男女共同参画社会を形成する上で克服すべき重要な課題です。

内閣府男女共同参画推進本部では、毎年11月12日から25日(女性に対する暴力撤廃国際日)までの2週間を「女性に対する暴力をなくす運動」の実施期間と定め、国や地方公共団体、市民活動団体などが連携して、社会の意識啓発、女性に対する暴力の問題に関する取組を一層強化しています。

内閣府男女共同参画局の取組

内閣府男女共同参画ホームページ(別ウインドウが開きます)

R6poster

令和5年度啓発ポスター

女性に対する暴力根絶のためのシンボルマークについて

内閣府男女共同参画局では、女性に対する暴力の問題に対する社会における認識を深めてもらうため「女性に対する暴力根絶のためのシンボルマーク」を制定しています。

このシンボルマークは、女性が腕をクロスさせた姿を描いており、女性の表情、握りしめたこぶし、クロスさせた腕により、女性に対する暴力を断固として拒絶する強い意志を表しています。

シンボルマーク

パープルリボン運動を知っていますか?

パープルリボン運動は、1994年にアメリカで始まった女性に対する暴力根絶の運動です。女性に対する暴力を許さない社会づくりに取り組んでいる世界各地の個人や団体が、暴力の下に身を置いている人々に勇気を与えようとの願いから、「パープル」をシンボルカラーとして布リボンやバッチなどにより「パープルリボン」を広めており、現在では多くの国々に広がっています。また、パープルリボンは、女性に対する暴力の根絶を呼びかけるとともに、被害者に対して「あなたは一人ではないよ!」と励ますメッセージでもあります。

パープルリボン

令和5年度浜松市における取組

  • 11月13日(月曜日)~25日(土曜日)に市役所本館1階ロビーにてDV防止啓発パネルを展示
  • ボートレース浜名湖場内の電光掲示板へのポスター及びメッセージ表示
  • 遠州鉄道バス車内の電光掲示板に啓発メッセージを表示
  • 浜松市内の公共施設、市立高校、大学、短期大学等へポスターを掲示
  • 市役所、各区役所、図書館、大型商業施設の女性用トイレにDV相談専用ダイヤルカードを配架
  • 啓発用缶バッジの作成及び関係課職員の着用

市役所における啓発

 

 

 

R06picture R6ura

 


keihatu

 

 

ボートレース浜名湖

 kyoutei hamanako

※写真は令和4年度の様子

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市民部UD・男女共同参画課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2561

ファクス番号:053-457-2750

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?