緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年1月16日

高台協働センター

 

 

 お知らせ

現在参加を募集している講座やイベントについてご案内します!

【地域文化セミナー】お困りスマホ講座

2月3日(月曜日)まで募集中!

【日時】2月14日、28日、3月7日、14日、21日、28日(全6回、すべて金曜日

【場所】高台協働センター2階、講座室

【講師】小栗毅先生(ファインファクトリー有限会社)

【費用】800円(6回分)

【備考】通信料は受講者の負担になります。また、スマートフォンは充電してお持ちください。

講座概要(案内チラシ)(PDF:453KB)

申し込みフォーム(別ウィンドウが開きます)

 

 

【地域ふれあいフェスタ事業】高台協働センターまつり

【日付】2月8日(土曜日)、9日(日曜日)

【時間】両日ともに午前10時から午後2時

【内容】作品展示、芸能発表、バザー、その他イベント等

【備考】駐車場には限りがあります。なるべく公共交通機関、徒歩でご来館ください。

案内チラシ(PDF:453KB)

 

高台協働センターだより

高台協働センターでは、毎月5日ごろに地域住民の皆様に協働センターだよりを発行(回覧)しています。

紙面では主に、当該月に関する講座やイベント、地域活動団体の活動内容などを発信しています。

発行日は月間の行事日程等によって変動することがございます。また、発行がない月もございます。

講座等の参加者募集では、協働センターの地域にお住いの方々を優先させていただくことがございます。

ここでは毎月の「高台協働センターだより」をPDFファイル形式で掲載しております。※講座の募集時期にご注意ください。

最新号

 

令和7年1月5日号(PDF:453KB)

 

最新号の目次

  • 令和6年度高台協働センター地域文化セミナー「お困りスマホ講座」受講案内
  • 令和6年度高台協働センターまつり開催のお知らせ

 

直近に発行した協働センターだよりを最新号として掲載しています。都合により事業の日時等が変更になる場合がざいますので、あらかじめご了承ください。

事業の中には事前のお申し込みが必要なものもございますので、お出かけ前に紙面に記載の内容をご確認ください。

内容の詳細につきましては、各協働センターまでお問い合わせください。

バックナンバー

令和6年度

令和6年12月5日号(PDF:607KB)

令和6年11月5日号(その2)(PDF:922KB)

令和6年11月5日号(その1)(PDF:379KB)

令和6年10月5日号(PDF:1,128KB)

令和6年9月5日号(PDF:697KB)

令和6年8月20日号(PDF:760KB)

令和6年8月5日号(その2)(PDF:430KB)

令和6年8月5日号(その1)(PDF:403KB)

令和6年7月5日号(PDF:1,227KB)

令和6年6月5日号(PDF:868KB)

令和6年5月5日号(PDF:319KB)

令和6年4月5日号(その2)(PDF:562KB)

令和6年4月5日号(その1)(PDF:954KB)

令和5年度

令和6年3月5日号(PDF:1,805KB)

令和6年1月20日号(PDF:382KB)

令和6年1月5日号(PDF:151KB)

令和5年12月5日号(PDF:676KB)

令和5年11月5日号(PDF:1,181KB)

令和5年10月5日号(PDF:119KB)

令和5年9月5日号その2(PDF:1,328KB)

令和5年9月5日号その1(PDF:1,792KB)

令和5年8月5日号その2(PDF:1,340KB)

令和5年8月5日号その1(PDF:2,360KB)

令和5年7月5日号その2(PDF:2,016KB)

令和5年7月5日号その1(PDF:1,442KB)

令和5年6月5日号(PDF:3,411KB)

令和5年5月5日号(PDF:3,457KB)

令和5年4月5日号その2(PDF:1,503KB)

令和5年4月5日号その1(PDF:1,032KB)

 

その他

【高台地域危険生物ミニ展示】スズメバチ特集~スズメバチの生態と樹脂標本~

【高台常設展示】佐鳴湖・段子川ゴミ事情報告~ゴミのない街をめざして~

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市高台協働センター
〒433-8125浜松市中央区和合町58番地の30
電話番号053-472-1468

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?