緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2024年3月22日

戦略計画2024基本方針の主要事業(2)

分野別計画1 産業経済

まる1世界の一歩先を行く産業・サービスの創造(産業部)

事業名及び事業内容

予算額
(千円)

所管課

1 新型コロナウイルス感染症対策貸付金利子助成事業

(商工費)

県の制度融資と協調した償還利子助成制度

262,913 産業振興課
(053-457-2281)

2 商店街施設整備事業費助成事業(補助金)

(商工費)

防犯カメラ、街路灯等の整備、更新、撤去に対する補助金

12,549 産業振興課
(053-457-2285)

3 商業者支援事業費助成事業

(商工費)

商店街の活性化事業に要する経費

  • 空き店舗利活用事業費補助金
  • 軽トラはままつ出世市負担金
  • 商店街等課題解決事業費補助金
20,600 産業振興課
(053-457-2285)

4 中心市街地活性化施策調査研究事業

(商工費)

中心市街地活性化に向けた調査研究

  • (新規)デジタル活用による人流データ調査事業

詳しい説明は「主要事業」へ

  • 中心市街地活性化基本計画策定事業

詳しい説明は「主要事業」へ

12,458 産業振興課
(053-457-2285)

5 リノベーション推進事業

(商工費)

中心市街地等における空き店舗、空き床等に対するリノベーションの支援

  • リノベーションスクール(個人版・企業版)開催事業
  • リノベーションまちづくり推進事業費補助金
  • リノベーションスクール提案事業支援
  • リノベーションまちづくり普及イベント
39,269 産業振興課
(053-457-2285)

6 まちなか賑わい創出事業

(商工費)

中心市街地の賑わい創出

  • 賑わい創出ワークショップ運営事業
  • アクト通りにぎわい創出事業
  • 地図ソフトを活用したまちなか活性化事業
5,803 産業振興課
(053-457-2285)

〈新規〉

7 中心市街地活性化事業(負担金)

(商工費)

若者等がまちなかに関わるきっかけづくり

詳しい説明は「主要事業」へ

21,409 産業振興課
(053-457-2285)

8 中心市街地活性化事業一覧

(商工費)

詳しい説明は「主要事業」へ

206,091 産業振興課
(053-457-2285)

9 産業イノベーション支援事業

(商工費)

企業力向上、販路開拓による産業イノベーションの支援

  • 産業イノベーション支援事業委託
  • ものづくり販路開拓事業費補助金
230,736 産業振興課
(053-457-2044)

10 先端技術活用促進事業(負担金)

(商工費)

地域のものづくり基盤技術と光・電子技術や世界の先端技術の融合による新産業創出

70,450 産業振興課
(053-457-2044)

11 成長産業創出支援事業

(商工費)

成長7分野における革新的な技術・製品の事業開発支援

  • 新産業創出事業費補助金
  • 経済交流推進事業(インド・ミッション)

詳しい説明は「主要事業」へ

143,816 産業振興課
(053-457-2044)

12 EVシフト対応支援事業(負担金)

(商工費)

自動車関連企業の技術力向上、新製品開発支援

  • EVシフト対応支援事業負担金
82,606 産業振興課
(053-457-2044)

〈新規〉

13 次世代航空モビリティ活用促進事業

(商工費)

ドローンサミットへの市内企業との共同出展による販路開拓支援

詳しい説明は「主要事業」へ

4,886 産業振興課
(053-457-2044)

〈新規〉

14 産業用ロボット導入支援事業(補助金)

(商工費)

中小企業における産業用ロボットの新規導入に対する助成

詳しい説明は「主要事業」へ

25,000 産業振興課
(053-457-2044)

15 海外ビジネス展開支援事業

(商工費)

海外需要の取り込みを目指す意欲的な中小企業者への支援

13,820 産業振興課
(053-457-2044)

〈新規〉

16 中小企業脱炭素経営支援事業

(商工費)

相談受付やセミナー等による中小企業の脱炭素経営に向けた伴走支援

詳しい説明は「主要事業」へ

8,508 産業振興課
(053-457-2044)

17 起業家育成支援事業

(商工費)

賃料補助や講座開催などを通した起業家の育成

  • インキュベート施設入居者支援事業
  • 小中高校生向け起業家講座事業
  • 高校生ものづくりことづくりプランコンテスト
47,034 産業振興課
(053-457-2044)

18 はままつ起業家カフェ運営事業

(商工費)

ワンストップ型創業支援施設「はままつ起業家カフェ」の運営

22,433 産業振興課
(053-525-9745)

19 地域産業振興支援事業

(商工費)

新たな販路開拓により地場産業の振興を支援

  • 繊維産業振興事業
    台湾のセレクトショップ「未来市」での商談会及び実地販売
    産地や事業者の紹介冊子「遠州さんち」の中国語訳
  • バイクのふるさと浜松推進事業
    バイクのふるさと浜松2024開催等
  • 楽器産業振興事業
39,837 産業振興課
(053-457-2044)

20 スタートアップ育成・成長支援事業

(商工費)

スタートアップの育成及び成長支援

  • ファンドサポート事業

詳しい説明は「主要事業」へ

  • 次世代スタートアップ育成事業

詳しい説明は「主要事業」へ

  • スタートアップ成長支援事業
358,546 スタートアップ推進課
(053-457-2825)

21 スタートアップ地域連携事業

(商工費)

スタートアップと地域の連携向上

  • (新規)スタートアップ地域連携促進事業

詳しい説明は「主要事業」へ

  • 実証実験サポート事業
  • スタートアップ地域メンター事業
46,219 スタートアップ推進課
(053-457-2825)

22 スタートアップ誘致事業

(商工費)

スタートアップの誘致

  • サテライトオフィス運営事業
    舞阪サテライトオフィス、天竜トライアルオフィスの運営
  • スタートアップ等進出支援事業費補助金
13,868 スタートアップ推進課
(053-457-2825)

23 首都圏ビジネス情報センター事業

(商工費)

首都圏のスタートアップ等に対する本市のPR

10,966 スタートアップ推進課
(03-3556-2788)

24 企業誘致関連事業

(商工費)

新たな工場用地の開発や企業の戦略的な誘致

  • 産業用地開発可能性調査事業

詳しい説明は「主要事業」へ

30,640 企業立地推進課
(053-457-2282)

〈新規〉

25 ICT企業誘致戦略事業

(商工費)

効果的なICT企業の誘致に向けた調査及び情報収集

詳しい説明は「主要事業」へ

8,360 企業立地推進課
(053-457-2282)

26 企業立地促進助成事業(補助金)

(商工費)

立地企業の用地取得費や建物・機械設備費等に対する助成

詳しい説明は「主要事業」へ

4,092,546 企業立地推進課
(053-457-2282)

27 阿蔵山産業用地整備事業

(商工費)

令和10年度の分譲開始に向けた産業用地の整備

詳しい説明は「主要事業」へ

48,301 企業立地推進課
(053-457-2282)

28 浜松まつり事業(負担金)

(商工費)

浜松最大のイベント浜松まつり開催により観光客を誘致し交流人口を拡大

95,815 観光・シティプロモーション課
(053-457-2295)

29 家康公ゆかりの地浜松推進事業

(商工費)

家康公まつり等の開催に加えて、中心市街地や観光事業者と連携した期間限定企画などを新たに実施

詳しい説明は「主要事業」へ

10,599 観光・シティプロモーション課
(053-457-2295)

30 観光マーケティング推進事業

(商工費)

マーケティングデータに基づくレポートの発行やSNS・WEB広告配信を新たに実施

21,188 観光・シティプロモーション課
(053-457-2295)

31 浜松・浜名湖DMO機能強化等支援事業(負担金)

(商工費)

観光地域づくりを担う浜松・浜名湖ツーリズムビューローの機能強化

詳しい説明は「主要事業」へ

99,836 観光・シティプロモーション課
(053-457-2295)

32 インバウンド推進事業

(商工費)

海外交流都市や、東アジア、東南アジア及び欧米豪をターゲットとした誘客プロモーション及び受入環境整備

  • デジタルマーケティング推進事業
    動画プロモーション、WEB広告配信、SNSキャンペーン等

詳しい説明は「主要事業」へ

67,773 観光・シティプロモーション課
(053-457-2295)

33 シティプロモーション事業

(商工費)

本市の多彩な魅力を国内外に広く発信

  • デジタルプロモーション事業
  • メタバースを活用した魅力発信事業

詳しい説明は「主要事業」へ

74,457 観光・シティプロモーション課
(053-457-2295)

34 ふるさと納税事業

(商工費)

ふるさと納税制度に基づく寄附金の確保及び特産品の返礼を通じた地域産業の振興

1,498,687 観光・シティプロモーション課
(053-457-2295)

35 フィルムコミッション推進事業

(商工費)

映画やテレビなどのロケ誘致・支援及び誘致した作品を活用した観光振興

詳しい説明は「主要事業」へ

17,687 観光・シティプロモーション課
(053-457-2295)

36 競走場施設改善費

(小型自動車競走事業特別会計)

浜松オートレース場の維持及び施設改善に伴う工事

  • 選手宿舎等改築工事・基本実施設計
  • 入場門管理棟改築工事
  • 整備棟、検査棟及び選手食堂棟空調設備改修工事
  • 競走路改修工事
600,609 産業振興課
(公営競技室)
(053-471-0066)

37 包括的民間委託に要する経費

(小型自動車競走事業特別会計)

勝車投票券発売業務、施設管理業務及び宣伝サービス業務等、オートレース開催に係る業務を包括的に委託

753,782 産業振興課
(公営競技室)
(053-471-0066)

38 高校生等就職支援事業

(労働費)

高校生等の職業意識形成を図るための企業見学やセミナー等

  • (新規)浜松みらいっこ事業
    小中学生に対する市内企業の魅力発信

詳しい説明は「主要事業」へ

6,627 産業振興課
(053-457-2115)

39 大学生等就職支援事業

(労働費)

中小企業等の採用活動支援や大学生等の市内就職促進

  • (新規)位置情報活用による市内企業PR動画配信事業
  • (新規)インターンシップ情報発信事業
  • (新規)中小企業等採用力強化アドバイザー派遣事業
  • マッチングアドバイザー派遣等事業
  • 奨学金返還支援補助金
  • UIJターン就職活動応援事業費補助金
  • 中小企業等採用活動支援事業費補助金

詳しい説明は「主要事業」へ

55,638 産業振興課
(053-457-2115)

40 女性就労支援事業

(労働費)

未就労の女性を対象とした就労支援

7,821 産業振興課
(053-457-2115)

41 高齢者就労支援事業

(労働費)

70歳になっても現役で働き続けることができる環境の整備

  • 高齢者雇用促進・就労支援事業
    ハローワーク浜松と連携し、高齢者の求人開拓など就労環境整備を推進
  • 高齢者活躍宣言事業所の認定 など
18,248 産業振興課
(053-457-2115)

42 外国人就労支援事業

(労働費)

就労を希望する外国人や留学生の市内企業への就職を推進

  • 外国人の雇用・就労に関する相談事業
  • 外国人留学生就職支援事業
  • 外国人メンターによる就労・起業促進事業

詳しい説明は「主要事業」へ

19,524 産業振興課
(053-457-2115)

43 障害者雇用促進事業

(労働費)

障害者の就労に関する相談や定着支援

10,616 産業振興課
(053-457-2115)

44 (仮称)勤労福祉センター大規模改修事業

(総務費、労働費、土木費)

※勤労者福祉施設整備事業
26,023千円の一部

9,226千円
公共建築物長寿命化推進事業
3,218,097千円の一部

18,840千円
公共建築物ユニバーサルデザイン推進事業
10,894千円の一部

1,287千円
(新規)市有施設脱炭素化推進事業
324,580千円の一部

3,139千円の合計

ZEB化を含む勤労青少年ホームの大規模改修工事にあわせ、令和7年度末に閉館する勤労会館の一部機能を追加

詳しい説明は「主要事業」へ

32,492 産業振興課
(053-457-2115)

公共建築課
(053-457-2461)

カーボンニュートラル推進事業本部
(053-457-2502)

 

戻る トップへ 次へ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所財務部財政課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2271

ファクス番号:050-3730-0119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?