緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年3月22日
【この事業のお問い合わせ】
予算款 | 戦略計画 分野別計画 |
事業費 | 財源内訳 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
国・県 | 市債 | その他 | 一般財源 | |||
商工費 | 産業経済 | 8,508 | 0 | 0 | 0 | 8,508 |
浜松市地球温暖化対策実行計画に掲げる令和12(2030)年度の温室効果ガス排出量の削減目標達成(平成25(2013)年度比52%削減)に向け、浜松市の中小企業における脱炭素経営を支援する。
令和5年度、環境省のモデル事業として、本市・産業支援機関2組織・地元金融機関3社・浜松新電力の7機関にて「浜松地域脱炭素経営支援コンソーシアム」を立ち上げ、セミナー開催等、市内中小企業を対象とした脱炭素経営支援を行っている。
中小企業の脱炭素経営に向け「知る」「測る」「減らす」の一連の段階に応じた伴走支援を実施する。
市内の中小企業からの脱炭素経営に関する相談を受付
常設窓口に加え、専門性の高い相談会を各所で開催(月1回程度)
脱炭素経営に向けた意識醸成を図るセミナー等を開催(年3回)
温室効果ガス(GHG)の見える化や省エネ診断等、脱炭素化の知見を有する専門家を中小企業へ派遣(上限5回/社)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください