緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2024年3月22日

〈新規〉産業用ロボット導入支援事業

【この事業のお問い合わせ】

  • 産業部産業振興課(電話:053-457-2044)

(単位:千円)

予算款 戦略計画
分野別計画
事業費 財源内訳
国・県 市債 その他 一般財源
商工費 産業経済 25,000 0 0 0 25,000

目的

中小企業に対して産業用ロボット導入を支援することで、市内企業の生産性向上、人手不足解消及び製造品出荷額の回復を図る。

背景

  • 浜松市内製造業の製造品出荷額は、リーマンショックの前年である平成19年以降減少傾向にある。
  • 人手不足や生産性向上の課題解決の1つの手段である産業用ロボット導入について、投資対効果や設備投資額がネックとなっている。

事業内容

産業用ロボットを導入する中小企業に対して補助金を交付する。

1 補助対象者

市内中小企業

2 補助対象経費

産業用ロボットの新規導入に要する経費

3 補助率

1/2(上限額500万円)

4 件数

5件

5 採択基準

生産性向上、人手不足解消の効果が高い事業者を優先的に採択

 

ロボット導入例

 

戻る トップへ 次へ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所財務部財政課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2271

ファクス番号:050-3730-0119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?