緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 広聴・広報 > 広聴 > 中学生未来議会 > 令和3年度「はままつ未来議会」会議録

ここから本文です。

更新日:2023年12月1日

令和3年度「はままつ未来議会」会議録

開会あいさつ

鈴木康友市長

皆さんこんにちは。

年末になってしまい、大変お忙しい時期だとは思いますが、本日「はままつ未来議会」に参加をしていただき、誠にありがとうございます。本当は8月に開催する予定だったのですが、皆さんご承知のように、コロナの感染が急拡大をして、延期を余儀なくされてしまいました。皆さんが勉強会を開いていただいた7月は、まだ感染も落ち着いていましたが、延び延びになって、この年末になってしまいました。

幸いなことに今はワクチンの効果もあり、感染が抑制されている状況ですので、今日こうして「はままつ未来議会」を開催することができました。これは浜松の中学生の皆さんに、ぜひ浜松のことを知ってもらい、いろいろ考えてもらい、また市政に関心を持ってもらいたい。そして、そのような中で皆さんがいろいろ考えたことを、この機会に意見としてわれわれが聞き、皆さんのその柔軟な発想を市政に生かしていくために、開催をしているものです。

7月28日に6つのグループに分かれて、事前学習会が行われたと伺っておりますが、限られた時間の中で浜松の現状や課題などを皆さんによく知ってもらって、今日に臨んでいただいているのではないかと思っています。ぜひ皆さんの新鮮な感覚で、浜松の市政に対して率直な質問、あるいはご意見を頂戴できればと思っています。今日は私たちも楽しみにしていますので、限られた時間ですが、どうぞよろしくお願いします。

市長開会

和久田哲男浜松市議会議長

皆さん、こんにちは。

夏休みに行われる予定だった「はままつ未来議会」が、新型コロナウイルスの感染拡大により延期されていましたが、本日、無事開催されることを心よりお喜び申し上げます。

現在、新たな変異株のオミクロンが見つかり、予断を許さない状況が続いていますが、浜松市においては、感染状況は比較的落ち着いた状況が続いています。市民の皆さまの感染対策へのご協力によるものと感謝いたします。

さて、この「はままつ未来議会」は、毎年ごとに決められたテーマに対し、グループがアイデアを出し合い、事前学習会において各グループで意見交換をし、本番のこの会議で市へ質問や提案をするものとあります。事前学習会では多くの意見やアイデアが出され、みんなで考えや思いを述べ合うなど、積極的に取り組まれていたと聞いております。

私たち市議会議員は4年ごとに選挙で選ばれ、市民の代表として、市が実施する事務のチェックをしたり、市民生活がより良くなるように市に対して提案をしたりしています。ここに集まっている皆さんも市内中学校の代表として、浜松の未来を考える役割を委ねられているといえます。本日は、皆さんがこの議場を使って、私たち議員と同じように実際に登壇し、市へ質問をするということで楽しみにしています。皆さんから斬新で柔軟なアイデアが出てくるものと期待しています。そして、本日の貴重な経験をすることで、皆さんが大人になったとき一人でも多くの人が、市民の期待に応じえる市議会議員を目指してくれることを願っています。

本日の「はままつ未来議会」が、大成功になることを期待いたしまして、私のあいさつといたします。

議長

各グループの質問【前半】

各グループの質問【後半】

講評・総評

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2023

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?