更新日:2025年5月31日
年間イベント情報
令和7年度(2025年4月〜2026年3月)のイベント情報です。
↓下のタブをクリックして詳細をご参照ください。
 |
「星空観望会」は、土曜の夜、星空を楽しむイベントです。
「ソムリエ観望会」は、星のソムリエ(R)による解説付き観望会です。(年3回開催)
|
 |
昼間に見られる、太陽や惑星、星などを望遠鏡で観察します。 |
 |
流星群観望会、中秋の名月などです。3月には皆既月食があります。 |
 |
8月のスター・ウィークをみんなで楽しみましょう。
令和7年のキャッチコピーは「星空の めぐすり一滴 あなたにも」になりました。美しい星空を一緒に眺めましょう。
|
 |
ミニ講座、天文講座、天文講演会、天文に関するお話です。 |
 |
親子天文教室や手作り望遠鏡の講座です。親子で楽しみましょう。 |
 |
星と景色の写真、月の撮影に挑戦しましょう。スマホで撮影する講座もあります。 |
 |
双眼鏡、望遠鏡について知ったり、操作したりしてみましょう。
天文台の機材で操作を始めてみませんか。
|
- 天候による開催・中止の判断は、観望会当日15~16時に天文台公式フェイスブックページにて公表しております。
↓年間イベント情報は、こちらでも確認できます。
(PDF:729KB)
(別ウィンドウが開きます)