やさしい日本語
ふりがなを振る
/
戻す
(PC)
浜松市公式の多言語生活情報サイト「カナル・ハママツ」
→広報はままつを見る
おしらせ
ウイルスが広がらないようにするために大切なこと
(2020/11/20)
特別定額給付金(10万円)の申請書を書いて送りましたか?
(2020/9/1)
特別定額給付金(10万円)の申請書を書いて送りましたか?
(2020/9/1)
水の事故にご注意を!
(2020/7/1)
浜松市特別定額給付金について
(2020/5/28)
新型コロナウイルス(COVID-19)の病気について
(2020/3/16)
感染症予防のために、手を洗いましょう
(2020/3/16)
江之島水泳場の25mプール利用中止のお知らせ
(2019/8/6)
第6期外国人市民共生審議会の委員になりませんか
(2019/3/5)
西区の海岸でサメが目撃されました
(2018/6/22)
第2次浜松市多文化共生都市ビジョン(案)へのご意見をありがとうございました
(2018/3/13)
2017年4月から一部の地域で、探検カレンダーNoやごみの収集曜日が変わります。
(2017/3/10)
マイナンバーの記入が必要な手続きについて (PDF)
(2015/12/25)
「社会保障・税番号制度(通称:マイナンバー制度)」がはじまります!
(2015/9/15)
「外国人登録証明書」の有効期限が切れました。
(2015/9/3)
→ もっと見る
見たい内容を選んでください
日本に住むために
住民登録
、
在留手続き
など
暮らしの情報
住居
、
電気・ガス・水道
、
自治会
、
印鑑
、
祝日
など
医療と健康
緊急時の電話
防災
教育
労働
税金
ごみ・リサイクル
子育て
日本語を学ぶ
交通
年金
福祉
施設の地図をみる
MOVIE CLIPS
相談窓口を探す
暮らしに役立つサイト
→医療ネットしずおか
家の近くの病院を探すことができます。
→気象庁が発信する危険度分布
気象庁ウェブサイトで、土砂災害や洪水のリスクをリアルタイムで確認できます。
→多言語生活情報
たくさんの言葉で、生活についての情報を紹介しています。
(制作:(一財)自治体国際化協会)
→外国人生活支援ポータルサイト
やさしい日本語、英語、ベトナム語で生活・仕事ガイドブックを見ることができます。
(法務省ウェブサイト)
おすすめコンテンツ
浜松ってこんなまち
浜松市について紹介します。
FAQ
よくある質問の答えをみることができます。
MOVIE CLIPS
生活についての情報を、ビデオで見ることができます。
防災ホッとメール
PC
/
Mobile
地震や災害などの情報を、メールで送ります。
図書館の利用案内
図書館の利用について動画で見ることができます。
このサイトについての問い合わせ
市民コールセンター Tel 053-457-2111
日本語のみ
月曜日から金曜日 8:30-17:15 ※土曜日・日曜日・祝日と12月29日-1月3日は休み
国際課 Tel 053-457-2359
ポルトガル語
月曜日から金曜日 8:30-17:00 ※土曜日・日曜日・祝日と12月29日-1月3日は休み
英語
月曜日から金曜日 8:30-16:30 ※土曜日・日曜日・祝日と12月29日-1月3日は休み
Copyright (c) Hamamatsu City All Rights Reserved.