緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年8月19日

浜松市高校生俳句選手権

浜松市高校生俳句選手権を開催します!

第6回目の浜松市高校生俳句選手権を開催をすることが決定しました。

浜松市高校生俳句選手権とは

高校生俳句選手権は、高校生が学校別でチームを組み、俳句の作品としての評価判定と鑑賞力を競います。俳句の出来栄えだけでなく、俳句の詠まれた背景や言葉の選択、仮名遣いの意図などを議論し合うことで、お互いの句を詠み合い、内容を深めることができます。また、観客がいる中で実施することから、俳句の良さ、面白さが出場する高校生だけでなく、会場内の観客にも伝わるため、会場全体で俳句を楽しむことができます。

チラシ(PDF:4,118KB)

ルールについて

  1. 学校別のチーム(3名)に別れて対戦を行います。
  2. 1句づつ兼題(俳句を作るときのお題)に従って作った俳句を披露し、制限時間内に内容や句や言葉の意図などについて質疑応答を行います。
  3. 先鋒句、中堅句、大将句の3本勝負です。
  4. 両チームの句に対して議論が終了すると、審判員が旗を揚げて判定を行い勝敗を決めます。
    判定は、俳句の「作品点」と「鑑賞点」を合計した点で行います。

開催日時

  1. 日時:令和7年8月30日(土曜日)午後1時00分から午後4時15分(予定)
  2. 場所:イオンモール浜松市野1階シンフォニーコート(浜松市中央区天王町字諏訪1981-3)

出場する高校

聖隷クリストファー高等学校、浜松修学舎高等学校

過去の大会結果

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所中央区東行政センター (地域振興担当)

〒435-8686 浜松市中央区流通元町20-3

電話番号:053-424-0115

ファクス番号:050-3737-5872

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?