緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 手続き・くらし > 市民活動 > 中山間地域 > 第3次浜松市中山間地域振興計画

ここから本文です。

更新日:2025年4月1日

第3次浜松市中山間地域振興計画

※印刷して読みたい場合は、PDF版をご覧ください。

はじめに

第1章 中山間地域について

  1. 中山間地域とは
  2. 中山間地域の役割

第2章 これまでの振り返りと新たな中山間地域振興計画について

  1. これまでの中山間地域振興計画について
  2. 今後に向けた課題
  3. 計画策定の趣旨

第3章 計画の位置付け

第4章 計画の考え方

  1. みんなで推進する中山間地域の振興
  2. 住民ニーズに基づく施策の重点化
  3. 自主的な取り組みに対する積極的な支援

第5章 計画の概要

  1. 基本理念
  2. 目標
  3. 重点方針と主要施策
  4. 計画体系図
  5. 計画の総合指標と目標値
  6. 計画期間
  7. 対象地域
  8. 推進体制と進捗管理

第6章 重点方針

  1. 「まち」が元気でいつまでも安全・安心に暮らせる中山間地域
  2. 「ひと」のつながりを大切にし、ともに支える中山間地域
  3. 地域の資源や特性をいかした「しごと」を創出し維持する中山間地域

第7章 主要施策

  1. 地域コミュニティ機能の維持・活性化
  2. 移住・定住の促進
  3. 遊休財産の活用
  4. 歴史的・文化的資産を活用した地域づくり
  5. 地域の交通手段の確保
  6. 社会基盤格差の是正
  7. 生活用水の安定的な確保
  8. 保健、医療、福祉の確保
  9. 防災対策の強化
  10. 中山間地域交流プロモーション
  11. 地域資源を強みにした誘客の促進
  12. 関係人口・交流人口の創出
  13. 子育てができる環境づくり
  14. 農産物の特産品化、6次産業化の推進
  15. 儲かる林業への進化
  16. 働く場・新事業の創出
  17. 有害鳥獣対策の強化
  18. 地産地消、地産外商の推進
  19. 小売・サービス業の振興

施策事業一覧

参考 数字で見る中山間地域の課題

コラム

  1. 中山間地域の将来像(PDF:601KB)
  2. 移住者から見た中山間地域の魅力(PDF:619KB)
  3. 中山間地域における伝統芸能の継承と将来像(PDF:665KB)
  4. 関係人口としての中山間地域への関わり方(PDF:504KB)
  5. 中山間地域内の高等学校と地域との連携(PDF:575KB)
  6. 中山間地域を支える「学生」(PDF:174KB)

第3次浜松市中山間地域振興計画資料

  1. 集落座談会報告書(PDF:910KB)
  2. 「中山間地域」にお住まいの方を対象とした浜松市中山間地域住民アンケート調査結果(PDF:796KB)
  3. 「都市部」にお住まいの方を対象とした浜松市中山間地域アンケート調査結果(PDF:578KB)

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市民部中山間地域振興課

〒431-3392 浜松市天竜区二俣町二俣481

電話番号:053-922-0200

ファクス番号:053-922-0049

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?