更新日:2025年3月24日
マイナポータルで手続きをした方へのご案内(浜松市内で転居する方)
- 浜松市内の他の区への引越しと同じ区内での引越しは、いずれの場合も転居となります。引越した日から14日以内に窓口で届出してください。
- 関連手続についてマイナポータルでの手続き案内と異なる場合があるため、該当するものを必ず確認してください。
受付時間
午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日、国民の休日、12月29日から1月3日を除く)
受付窓口
浜松市でお住まい区の区役所区民生活課または行政センター
- 区役所または行政センターの取扱いです。支所や協働センター、市民サービスセンター、ふれあいセンターでは取り扱っておりませんので注意してください。
届出ができる人
マイナポータルで来庁予定の入力をした方
持ち物
- 引越しした人全員分のマイナンバーカード
- 届出人の認印
- 国民健康保険証(該当者。国民健康保険加入者の世帯に転入し、転入者を新世帯主にする場合は、転入する世帯全員の国民健康保険証も必要)
- 後期高齢者被保険者証(該当者)
- 介護保険証または資格者証(該当者)
- 在学証明書(小中学生が転校する場合)
- 在留カード、特別永住者証明書(外国籍の場合)
- 続柄を証する文書(外国籍で世帯主との続柄に変更がある場合。原本(外国で発行されたものの場合は訳文を添付)。)
注意事項
引越しが取りやめになった場合
お住まいの区の区役所区民生活課または行政センターへ問い合わせてください。
関連手続き
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください