更新日:2025年7月2日
麁玉(あらたま)協働センターからのお知らせ
注目情報
- 歌の講座の募集を開始しました。
- 中学生向けの講座等の参加者を決定しました。ボランティア希望者はアンケートの入力をお願いします。
- 夏のこどもいきいき講座の参加者を決定しました。
- 「協働センターの涼しい会議室で勉強しよう!」の開催日を増やし、当日、先着順で施設定員の範囲内で受け付けます。
講座情報
受講者の募集
- 広く参加者を募集する「笑って、歌って、初めの一歩~気持ちよく楽しく歌おう~」【講座の内容】(PDF:207KB)の募集集を開始しました。開催日・8月9日、23日、30日(土曜日、全3回)、時間・午後1時30分から3時30分、講師・石野裕子先生
(別ウィンドウが開きます)(7月31日正午まで、抽選)
- 詳しくは麁玉協働センター(電話番号:053-582-3011)へお問い合わせいただくか、募集中の講座名横にある【講座の内容】で確認をお願いします。窓口での申し込みやお問い合わせ、費用の支払いなどは窓口受付時間にお願いします。窓口受付時間は年末年始、休祝日を除く月曜日から土曜日までの午前8時30分から午後5時15分です。
受講者の決定に関するお知らせ
- こどもいきいき講座「陶芸体験」、「手作りバスボムを作ってみよう!」、「保護者と一緒にドラム体験」【講座の内容】(PDF:406KB)
募集を締め切りました。受講者の発表までお待ちください。受講決定者の発表期間は7月2日から7月8日までです。
- 費用の支払いや講座内容の確認などは、窓口受付時間にお願いします。窓口受付時間は年末年始、休祝日を除く月曜日から土曜日までの午前8時30分から午後5時15分です。
講座参加者へのお知らせ
イベント等の情報
居場所づくり(試行的な開催)
麁玉協働センターまつり(11月15日、16日)
令和8年はたちの集い(1月11日午後2時から開催予定)
施設等の情報
施設利用に関するお知らせ
- 市内在住または在勤、在学の人は、図書コーナーの本や紙芝居を申請することで借りることができます。
- サークルや講座等に参加する方は、飲み物を持参するようにお願いします。
施設案内・サークル情報・地域カルテ
麁玉協働センターを核とした地域課題解決事業関係
講座・イベントの報告
麁玉協働センターだより