緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年5月14日

麁玉(あらたま)協働センターからのお知らせ

注目情報

  • こども生き生き講座「ウニランタンづくりと浜名湖の話」の参加者を募集中です。(5月30日まで)
  • 子どもふるさと学級の募集は終了しました。申し込みをした人は全員受講できますが、追加募集を行いません。

講座情報

受講者の募集

  • こどもいきいき講座「ウニランタンづくりと浜名湖の話」【講座の内容】(PDF:4,791KB)6月21日(土曜日)午前10時から12時、講師・ウォットの堀江侑美先生、対象・小学1年から6年生(3年生以下は保護者同伴)、参加費・500円、定員・15人
    申し込みはこのボタンを押す(別ウィンドウが開きます)(5月30日まで、抽選)
    ウニランタンを点灯した様子の写真
    ウニランタンを点灯した時の様子
  • 市民スクール(前期)追加募集1講座【講座の内容】(PDF:672KB)
    ・富士山を学ぼう:日時7月17日(木曜日)13時30分から15時30分、講師・富士山世界遺産センター担当スタッフ、定員20人・追加募集5人
    ※追加募集は先着順になります。なお、追加募集の人数は令和7年5月14日現在です。
    ※受講希望者は麁玉協働センター(電話番号:053-582-3011)まで、電話または直接お問い合わせをお願いします。
  • 詳しくは麁玉協働センター(電話番号:053-582-3011)へお問い合わせいただくか、募集中の講座名横にある【講座の内容】で確認をお願いします。窓口での申し込みやお問い合わせ、費用の支払いなどは窓口受付時間にお願いします。窓口受付時間は年末年始、休祝日を除く月曜日から土曜日までの午前8時30分から午後5時15分です。

受講者の決定に関するお知らせ

  • 子どもふるさと学級【講座の内容】(PDF:189KB)開催期間5月〜12月の主に土曜日の午前中(全9回)
    申し込んだ人は全員、受講できます。※抽選なしで受講者を決定できたため、発表開始日を5月16日から5月14日に前倒ししました。
    費用の支払いは5月16日(金曜日)から23日(金曜日)までにお願いします。支払いの際に初回の案内を渡しますので、受け取るようにお願いします。

 

  • 費用の支払いや講座内容の確認などは、窓口受付時間にお願いします。窓口受付時間は年末年始、休祝日を除く月曜日から土曜日までの午前8時30分から午後5時15分です。

講座参加者へのお知らせ

施設等の情報

施設利用に関するお知らせ

  • 市内在住または在勤、在学の人は、図書コーナーの本や紙芝居を申請することで借りることができます。
  • サークルや講座等に参加する方は、飲み物を持参するようにお願いします。

施設案内・サークル情報・地域カルテ

講座・イベントの報告

麁玉協働センターを核とした地域課題解決事業関係

麁玉協働センターだより

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所浜名区麁玉協働センター

〒434-0004 浜松市浜名区宮口3171

電話番号:053-582-3011

ファクス番号:053-582-3643

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?