緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年3月14日
パスポートとは、日本国政府が海外に渡航する人の国籍や身元を証明する公文書です。
パスポート申請の際には、身元確認を厳密に行うよう法律により定められています。
パスポートには10年用と5年用(18歳未満の方は5年用のみ)の2種類があります。該当する区分を選択してください。以前のパスポートの状況により、申請に必要な書類が異なります。
1.初めて申請する場合(新規申請)
2.前のパスポートの有効期限が既に切れている場合(新規申請)
3.現パスポートの有効期限が1年未満となった場合(有効期限内の切替申請)
4.現パスポートの有効期限内で、本籍の都道府県及び氏名等の記載事項を変更する場合(記載事項変更の申請)
この他以下に該当する場合は、「パスポート申請の注意事項」をご確認ください。
その他ご不明な点は、市内の申請窓口にお問合せください。
パスポートの受取りは、令和7年3月21日申請分までは申請日から、土・日曜日、国民の祝日(休日)と年末年始を除いた8日目(申請日を含む)以降となります。令和7年3月24日以降申請分は申請日から、土・日曜日、国民の祝日(休日)と年末年始を除いた11日目(申請日を含む)以降となります。その後、ビザ(査証)の申請等が必要な場合もありますので、ご出発の日までに余裕をもって申請してください。
浜松市の窓口で申請できるのは、静岡県内に住民登録している人です。
パスポート申請は、ゴールデンウィーク及び年末年始休業の前後、お盆、各学校の夏休みの初日に集中します。この時期は窓口が大変混雑し、手続きまでに長時間お待ちいただくことがありますのでご了承願います。
また、混雑中の申請は、申請書や添付書類に不備があると、申請受付終了までに通常時より多くの時間を要します。予め「パスポート(旅券)申請に必要な書類」をご確認の上、書類不備の無いようご協力お願いします。
混雑が予想されてない期間でも正午以降に混雑する傾向が見られます。可能な方は午前中の申請をお勧めします。
平日 8時30分~17時15分
土曜日、日曜日、国民の祝日(休日)と12月29日~1月3日はお休みします。
お問い合わせ
○各区役所担当窓口
中央区(区民生活課/電話番号:053-457-2870)
浜名区(区民生活課/電話番号:053-585-1111)
○行政センター担当窓口
北行政センター(電話番号:053-523-1116)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください