緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 手続き・くらし > ごみ・リサイクル > 家庭ごみの出し方 > LINEを利用したごみ分別案内・連絡ごみ収集の申し込み

ここから本文です。

更新日:2025年4月1日

LINEを利用したごみ分別案内・連絡ごみ収集の申し込み

浜松市のLINE公式アカウントのメニュー「連絡ごみの申し込み」をタップすると、「連絡ごみの申し込み」の詳細メニューが表示され、LINE上で連絡ごみ収集の申し込みを行うことができます。

浜松市LINE公式アカウント「しゃんべぇ情報局」への登録

LINEで連絡ごみ収集の申し込みを行うには、浜松市LINE公式アカウントへの登録が必要です。

浜松市LINE公式アカウント「しゃんべぇ情報局」への登録

 

はじめて利用するときの準備

はじめてLINEで連絡ごみ収集の申し込みを行う場合、利用案内の確認や住所の設定が必要です。

はじめて利用するときの準備

 

LINEで連絡ごみ収集を申し込む手順

LINEで連絡ごみ収集を申し込む手順についてご案内します。

LINEで連絡ごみを申し込む

 

ごみの捨て方を調べる

 

連絡ごみ収集申し込みの注意点

  • 連絡ごみの自己搬入をご希望の場合や、LINEの品目一覧に該当がない場合は、LINEでの申し込みはできません。電話(053-453-2288)またはインターネット(連絡ごみのインターネット受付)で申し込んでください。

電話受付、インターネット受付についての詳細は、「ごみの分別方法について」のページをご覧ください。

 

ごみの分別方法について

 

 

連絡ごみ収集申し込み方法ごとの注意点

  電話受付 インターネット受付 LINE受付
申し込み

品目変更
数量追加・数量減少

 ×※1

 ×※2

申し込みキャンセル

 ×※1

 △※3

電子決済(PayPay・クレジットカード)

×

×

※1.インターネットからは操作できません。受付センターにて電話(053-453-2288)で受付します。

※2.LINEからは操作できません。受付センターへ電話(053-453-2288)でご相談ください。

※3.受付状況によりLINEからは操作できない場合があります。LINEで操作できない場合、受付センター(053-453-2288)へ電話でご相談ください。

 

利用規約等

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所環境部一般廃棄物対策課

〒432-8023 浜松市中央区鴨江三丁目1-10 鴨江分庁舎

電話番号:053-453-0011

ファクス番号:050-3737-2282

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?