緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 手続き・くらし > 税金 > 市税に関する証明・届出 > 車検用軽自動車税納税証明書

ここから本文です。

更新日:2025年4月1日

車検用軽自動車税納税証明書

車検用軽自動車税納税証明書とは

継続検査(車検)に必要な書類です(通常は、当初(5月中旬)に送付される納税通知書に添付されています)。
窓口、郵便またはオンライン申請で交付を受けることができますが、未納がある場合は発行できません。
発行できる証明書は、浜松市で登録があり、車検がある軽四輪、軽三輪自動車、二輪の小型自動車に限ります。
浜松ナンバーでも自動車検査証記録事項の「使用の本拠の位置」が浜松市外の場合、証明書はその記載市町で発行されるため、浜松市では発行できません。
普通自動車の車検用納税証明書については、浜松財務事務所(自動車税課TEL053-458-7132)へお問い合わせください。

お知らせ:継続検査(車検)時の車検用納税証明書の提示が原則不要となりました

令和7年4月から二輪の小型自動車(排気量250cc超)の納付確認が軽JNKS(軽自動車税納付確認システム)で可能となり、これにより車検制度のあるすべての車両について、継続検査(車検)での納税証明書の提示が原則不要となりました。
ただし、以下の場合には軽JNKSによる納付確認ができないため、従来どおり納税証明書の提示が必要となる場合があります。

  • 納付した日から2週間以内に車検を受ける場合
  • 中古車を購入、名義・ナンバー変更から翌年度の納期限(5月末)までの間に車検を受ける場合
  • 対象車両に過去の未納がある場合

詳細については下記をご確認ください。

【リーフレット】継続検査の申請手続における納税証明書の提示省略化について(PDF:512KB)

 

→オンライン申請で交付を受けたい場合

→郵便で交付を受けたい場合

窓口で交付を受けたい場合

受付窓口

  • 収納対策課(元目分庁舎4階)
  • 税務総務課(本庁舎3階)
  • 資産税課北税務グループ(北行政センター2階)、天竜税務グループ(天竜区役所2階)
  • 区役所区民生活課
  • 行政センター
  • 支所
  • 市民サービスセンター
  • 協働センター(北部・南部・中部・西部・雄踏・可美・細江除く)
  • ふれあいセンター(光明・二俣を除く)

受付時間

平日(月~金)午前8時30分~午後5時15分

休日

土・日曜日、祝日、12月29日~1月3日
(赤佐市民サービスセンターはさらに月曜日も休み。月曜日が祝日の場合は、翌日も休み)

提出書類

持ち物

申請者の官公署発行顔写真付き身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証等)

窓口の本人確認について

最近軽自動車税を納付した場合は、領収書

最近名義変更などにより軽自動車等の登録をされた方は、軽自動車車検証及び自動車検査証記録事項

手数料

無料

このページのトップへ↑

郵便で交付を受けたい場合

方法

収納対策課に下記の提出書類を封入し、郵送してください。
※お手元に証明書が届くまでに10日程度かかります。

送付先

収納対策課
〒430-0948

浜松市中央区元目町120番地の1元目分庁舎

提出書類

1【郵送用】税務証明書の交付申請書(市・県民税・納税)(PDF:184KB)

または、下記の事項を記載した書面(適宜の用紙に記入)

  • 軽自動車車検用納税証明書の交付申請であること
  • 車両番号(ナンバープレートの番号)
  • 納税義務者の現住所または所在地
  • 納税義務者の氏名または名称(フリガナ)
  • 申請者の現住所
  • 申請者の氏名(フリガナ)
  • 昼間に連絡できる電話番号やメールアドレス

2申請者の官公署発行顔写真付き身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証等)のコピー

【※】マイナンバー部分にはマスキング処理(番号が分からないよう塗りつぶすこと)をお願いします。

3返信用封筒(切手を貼り、宛名を記入)

4最近軽自動車税を納付した場合は領収書(コピー可)

5最近名義変更などにより軽自動車等の登録をされた方は、軽自動車車検証及び自動車検査証記録事項

手数料

無料

このページのトップへ↑

オンライン申請で交付を受けたい場合

受付期間

4月1日~翌年3月27日

方法

オンライン申請に進むには、下記のバナーを押してください。

オンライン申請に進むには、このバナーを押してください。(別ウィンドウが開きます。)

※お手元に証明書が届くまでに7日程度かかります。(普通郵便の場合)

申請できる人

個人の納税義務者本人

※法人及び代理人の申請はできません。郵送または窓口での申請をお願いします。

申請に必要なもの

マイナンバーカード

クレジットカード

最近市税を納付した場合は、領収書

最近名義変更などにより軽自動車等の登録をされた方は、軽自動車車検証及び自動車検査証記録事項

手数料 無料
郵送料 普通郵便110円 速達郵便410円
支払い方法

クレジットカード決済(VISA、Mastercard、AmericanExpress、JCB、DinersClub)

※領収書は発行されません。

このページのトップへ↑

→税務各種証明書(個人)へ戻る

→税務各種証明書(法人)へ戻る

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所財務部収納対策課

〒430-0948 浜松市中央区元目町120-1 元目分庁舎

電話番号:053-457-2268

ファクス番号:050-3730-9578

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?