緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年5月7日
軽JNKS(軽自動車税納付確認システム)により、納付状況をオンラインで確認できるようになり、継続検査(車検)での納税証明書の提示が、原則不要となりました。
【リーフレット】継続検査の申請手続における納税証明書の提示省略化について(PDF:512KB)
軽JNKSについては地方税共同機構ホームページをご確認ください。
地方税共同機構ホームページ(別ウィンドウが開きます)
三輪・四輪の軽自動車、二輪の小型自動車(排気量250cc超)
これまで口座振替・キャッシュレス決済(スマートフォン決済アプリや地方税お支払いサイトでの納付)により納付された方へ、6~7月に送付しておりました納税証明書(継続検査用)は、今年度(令和7年度)をもって郵送を終了いたします。
軽JNKSに納付情報が反映されるまで相応の日数がかかります。軽自動車税を納付後すぐに車検を受ける場合は、金融機関の窓口やコンビニ等でお支払いいただき、納税通知書に添付された納税証明書をご提示ください。
下記のような場合は、軽JNKSによる納付確認ができず、紙の納税証明書が必要となる場合があります。