緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2023年6月14日

第4章 推進施策

<施策体系>(PDF:54KB)

施策1 都市ブランドの確立と発信

(1)「音楽都市」としてのプレゼンス向上

≪目指す方向性≫

ユネスコ創造都市ネットワーク(音楽分野)加盟都市との連携事業の実施や浜松国際ピアノコンクールをはじめとした国際音楽事業の開催等により「音楽都市」としてのプレゼンスを向上させるとともに、世界の音楽文化の振興に貢献します。

≪主な取組≫

1)ユネスコ創造都市ネットワークへの加盟と活用
  • ユネスコ創造都市ネットワーク加盟都市との交流及び連携事業の実施
  • 創造都市国際会議の開催
2)音楽分野における優位性を活かした事業展開
  • 浜松国際ピアノコンクールに代表される国際音楽事業の展開
    ・「浜松世界青少年音楽祭*2014」の開催(2014年)
    ・第9回浜松国際ピアノコンクールの開催(2015年)
    ・「アジア・太平洋吹奏楽指導者協会大会*」の開催(2018年) 等
  • 音楽分野の教育旅行や研修旅行の受入促進
  • 世界的な楽器メーカーや音楽関係者、各種音楽関係団体との連携強化

(2)「産業都市」としての潜在力の活用

≪目指す方向性≫

産業や高度な技術が集積する国際的な「産業都市」としての潜在的な力を最大限に活かし、世界に積極的に発信するとともに、産業の一層の高度化や新産業の創出を図り、国際競争力の強化を目指します。

≪主な取組≫

1)「産業都市」としての高い潜在力を活かした発信
  • 海外見本市への共同出展
  • 国際的な教育・研究・技術交流の促進
  • 本市の産業を紹介した外国語版のパンフレット等の整備
2)産業分野のコンベンション*や商用旅行等の誘致
  • 優位性の高い産業分野のコンベンションの誘致
  • 産業観光の受入態勢の整備と発信
  • 産業分野の研修や視察、商用旅行の受入促進
3)農林水産物の世界への売り込み

 

(3)「多文化共生都市」の創造

≪目指す方向性≫

多文化共生分野の国際連携を進めるなかで、先進事例等を本市の取組に活かすとともに、多様性を活かしたまちづくりを実践していきます。また、本市の多文化共生の取組の発信を通じ、誰もが住みやすいまち・浜松を世界に発信していきます。

≪主な取組≫

1)多文化共生分野における国際連携
  • 多文化共生分野における海外諸都市との連携
  • 国際会議等の機会を通じた本市の多文化共生の取組の発信
  • 国際連携による先進事例等の共有
2)多様性を活かしたまちづくりの推進
3)本市の特徴を活かしたブラジルとの交流促進
  • 在住ブラジル人や在浜松ブラジル総領事館等のネットワークを活かしたブラジルとの交流促進
  • ブラジル諸都市との連携

(4)都市の発信と国際貢献

≪目指す方向性≫

市長のトップセールスや市民団体・企業・議会等との連携により本市の魅力を世界に発信していきます。
また、本市の強みを活かし、海外諸都市との協力・連携を図るなかで国際社会の発展に貢献していきます。

≪主な取組≫

1)海外展開している市内企業等との連携による本市の魅力発信
  • 海外展開している市内企業等との連携による本市の魅力発信
  • 在住外国人との連携による本市の魅力発信
2)トップセールスによる本市の魅力の売り込み
  • トップセールスによる観光や物産等のプロモーション
  • トップセールスによる現地政府機関や各種機関との関係構築
3)「出世の街・浜松」のプロモーション
  • 「出世の街・浜松」の国内外への発信
  • マスコットキャラクター「出世大名家康くん」の活用

 

4)本市の特長を活かした国際貢献
  • 音楽や産業等の分野における人材育成
  • 国際協力機構(JICA)*等との連携による上下水道や環境等の技術を活かした国際貢献
  • 本市の強みのある分野の視察や研修の受入促進

施策2 交流拡大による地域の活性化

(1)企業のグローバル展開支援

≪目指す方向性≫

浜松地域イノベーション推進機構*静岡県国際経済振興会(SIBA)*日本貿易振興機構(JETRO)*、金融機関等との連携を図り、技術力や製品の質の高さをもって新規市場の開拓に果敢に挑戦する企業や生産者の活動を支援します。

≪主な取組≫

1)JETROやSIBA、金融機関等と連携した支援体制の強化
  • JETROをはじめとした各種支援機関との連携
    ・各種支援機関による連絡会議の開催
    ・金融機関との連携協定締結 等
  • 海外進出サポートデスクの設置
  • 関係機関と連携した海外進出セミナー等の開催
  • 大学等と連携した企業とグローバル人材のマッチング支援
  • 企業のグローバル展開支援に関するポータルサイト*の開設
2)進出支援に関する融資や補助制度等の充実
  • 海外進出FS調査*の支援
  • 海外における特許申請経費に対する助成
  • 海外進出に係る事業資金調達の支援
3)産業製品や農林水産物の海外販路開拓や拡大の支援
  • 海外見本市への共同出展【再掲】
  • 浜松市未来を拓く農林漁業育成事業の実施【再掲】
4)産業製品や農林水産物等の高付加価値化支援
  • 浜松市未来を拓く農林漁業育成事業の実施【再掲】
  • 産学官連携による研究開発の促進
  • 森林の国際規格の認証(FSC)の活用【再掲】

(2)インバウンドの推進

≪目指す方向性≫

中国・韓国・台湾・タイをメインターゲット、シンガポール・マレーシア・インドネシア・ベトナムなどをセカンドターゲットとしたインバウンドの推進を図るとともに、音楽文化や産業等を活かしたプログラムの開発等を通じ、本市へ来訪する外国人数を拡大します。

≪主な取組≫

1)ターゲットを明確にしたインバウンド戦略の推進
  • 中国・韓国・台湾・タイをメインターゲットとしたインバウンドの推進
  • 東南アジアを対象とした新規市場の開拓
  • トップセールスの推進及びビジネスミッション*の帯同など官民連携による推進
  • マーケティングの実施と地域別戦略の推進
  • 海外の旅行会社、メディア、航空会社等への積極的な働きかけ
2)都市間連携や広域連携等による推進
3)音楽文化や産業等を活かした商用や教育旅行の拡大
  • 商用や教育旅行の拡大に向けた官民や異業種間の連携
  • 音楽文化や産業等を活かした受入プログラムの開発
4)海外展開している市内企業等との連携強化
  • 海外に進出している市内企業等との連携強化
  • 国際的に活躍する本市ゆかりの著名人等との連携強化
5)豊かな自然環境の活用やスポーツ・レジャーを通じた受入拡大
  • 豊かな自然環境を活かした受入プログラムの開発
  • スポーツやレジャー、園芸イベント等の活用

(3)国際コンベンションやイベントの誘致・開催

≪目指す方向性≫

国際コンベンションやイベントの誘致・開催に向けた庁内の体制を強化するとともに、企業・学術団体・市民団体等と連携し、オール浜松体制での誘致・開催を目指します。

≪主な取組≫

1)誘致体制の強化や開催時の支援体制の充実
2)食や文化体験、エクスカーション*等を通じた本市の魅力発信の強化
  • 本市の資源を活かしたプログラムの充実
  • 地元の食材を活かした飲食店や土産店等の開拓

 

3)国際コンベンション等の開催による各分野の振興
  • 国際コンベンション等の開催による各分野の国際関係機関等との関係構築
  • 音楽や園芸、スポーツ等本市の特長を活かしたイベントの誘致、開催

(4)海外の企業や人材等の呼び込みと定着

≪目指す方向性≫

リーディング産業を中心とした海外企業の誘致や投資の促進に積極的に取り組むとともに、高度人材や留学生等のグローバル人材が活躍できる環境を整備します。

≪主な取組≫

1)リーディング産業を中心とした海外企業の誘致
  • 本市の高い産業競争力を紹介するパンフレット等の整備
  • リーディング産業を中心とした海外企業への積極的な働きかけ
2)人材の呼び込みと定着
  • 大学等と連携した海外からの留学生の受入拡大
  • 外国人留学生等を対象としたインターンシップや企業とのマッチング支援
  • 高度人材やクリエイティブ人材の受入促進【再掲】
  • 外国人等多様な人材が活躍できる環境の整備
3)技術や文化交流の促進
  • 本市の持つ高い技術力や音楽文化の取組等を活かした交流促進
  • 技術や音楽文化等の分野における研修旅行や教育旅行の受入促進

施策3 海外諸都市や国際機関等との連携

(1)UCLG等を通じた海外諸都市との連携

≪目指す方向性≫

UCLG ASPAC執行理事会*の浜松開催等を通じ、アジア太平洋地域を中心とした海外諸都市との連携を強化するとともに、ユネスコ創造都市ネットワーク(音楽分野)への加盟を通じ、ユネスコ創造都市との交流を促進します。

≪主な取組≫

1)UCLGのネットワークを活かした海外諸都市との関係強化
  • UCLG ASPACの関係会議を活用した加盟都市との関係強化
    ・2014年のUCLG ASPAC執行理事会の浜松開催
    ・2014年に台北市で開催されるUCLG ASPACコングレス*等の活用 等
  • UCLGのネットワークを活かした海外諸都市との互恵関係の構築
2)ユネスコ創造都市ネットワーク等への加盟を通じた各分野の振興
  • ユネスコ創造都市ネットワーク加盟都市との交流【再掲】
  • 多文化共生分野における海外諸都市との連携【再掲】

(2)交流都市との連携促進

≪目指す方向性≫

市民主役の国際交流の促進や、音楽・産業・観光等本市の特長ある分野における都市間連携など、海外諸都市との交流や連携を戦略的に推進します。

≪主な取組≫

1)市民主役の国際交流の促進
  • 市民主役の国際交流活動への助成
  • 各国際交流団体等の活動内容の市民への周知
  • 市民主役の姉妹都市交流の促進
2)協定締結都市との関係基盤の活用
  • 音楽や観光など本市の特長を活かした分野における一層の連携
  • 協定締結都市との交流分野の拡大
3)広域的な都市間連携による推進
  • 観光や農林水産等の分野における国内都市との連携による国際展開
  • 展示会等への共同出展

(3)駐日外国公館や政府系機関との連携

≪目指す方向性≫

駐日外国公館や国際機関並びに日本貿易振興機構(JETRO)や国際観光振興機構(JNTO)*をはじめとした政府系機関との連携を強化し、こうした機関が持つ専門性やネットワークを活かし、セミナーの開催や企業の海外展開支援、インバウンドの推進等に繋げていきます。

≪主な取組≫

1)駐日外国公館や国際機関との関係強化
  • 在浜松ブラジル総領事館をはじめとした駐日外国公館との関係強化
2)JETRO等の政府系機関との連携強化

施策4 推進体制と人材育成

(1)グローバル人材の育成と活用

≪目指す方向性≫

国際理解教育や語学教育等の推進により本地域から多くのグローバル人材の輩出を目指します。また、セミナーの開催等を通じグローバル人材と本地域の企業との交流機会を創出します。

≪主な取組≫

1)国際理解教育や語学教育等を通じたグローバル人材の育成
  • 国際理解教育の推進
  • 語学教育の推進
  • 日本人住民と外国人住民の交流促進
  • 各種情報提供等による海外への留学促進
2)グローバル人材の積極的活用に向けた支援
  • 関係機関と連携したグローバル人材と企業のマッチング支援
  • 企業やグローバル人材を対象としたセミナーの開催
  • 企業等でのインターンシップ実施に向けた支援

(2)発信力の強化と受入態勢の整備

≪目指す方向性≫

外国語版HPやパンフレット等本市の魅力を発信するツールの充実やソーシャルネットワーキングサービス(SNS)*等の活用により本市の発信力を強化します。また、外国語表記の充実や異なる文化等への対応力の向上により外国人客の受入態勢の充実を図ります。

≪主な取組≫

1)ホームページ等本市の魅力発信ツールの多言語化と充実
  • 外国語版HPやパンフレット等魅力発信ツールの充実
  • 外国人住民が持つ母国とのネットワーク等を活用した発信
  • SNS等を活用した発信
2)海外からの訪問者の受入態勢の充実
  • 外国語による標識やマップ等の充実
  • ホテルやレストラン等における受入態勢の整備に向けた支援
  • おもてなしや受入対応等に関する研修の実施

(3)庁内推進体制の強化と職員の育成

≪目指す方向性≫

国際展開を推進する庁内体制の強化や国際関係事務を担う職員の継続的な育成等により国際戦略を効果的に進める体制整備を図ります。

≪主な取組≫

1)庁内推進体制の強化
  • 重点分野の国際機能や体制の強化
  • (仮称)国際戦略推進本部の設置
  • 国際展開の総合調整役を担う国際部門の強化
2)国際関係事務を担う職員の育成
  • CLAIRやJETRO等の海外事務所への職員派遣を通じた連携強化及び人材育成【再掲】
  • 海外短期派遣研修の充実
  • 国際関係事務を担う職員の効果的なキャリア形成*の検討
  • 自治体職員協力交流事業(LGOTP)*等を活用した海外の自治体からの研修員受入
3)海外拠点等本市の国際展開の効果的な推進体制の整備
  • CLAIRやJETRO等の海外事務所への職員派遣を通じた海外拠点の整備
  • 海外に拠点を置く専門機関等との連携による海外展開の推進体制の強化
4)現地情報の収集やマーケティングの強化
  • CLAIRやJETRO等の海外事務所への職員派遣を通じた現地情報の収集
  • 関係機関との連携や専門機関との提携による情報収集やマーケティングの強化

 

目次へ戻る

前ページ(第3章 推進方針)へ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部国際課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2359

ファクス番号:050-3730-1867

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?