浜松ウエルネスプロジェクト-トップ > INFORMATION > 10月4日(土曜日)・5日(日曜日)イオンモール浜松市野にて「ウエルネスアップ!健幸フェスティバル2025inイオンモール浜松市野」開催!

ここから本文です。

10月4日(土曜日)・5日(日曜日)イオンモール浜松市野にて「ウエルネスアップ!健幸フェスティバル2025inイオンモール浜松市野」開催!

ウエルネスアップ!健幸フェスティバルin2025イオンモール浜松市野

本市は「ウエルネスシティ(予防・健幸都市)」の実現を目指す浜松ウエルネスプロジェクトの一環として、様々な取組を実施しています。

 

このたび新たな取組として、イオンモール浜松市野を舞台に、市民の皆さまの心身の健康とクオリティ・オブ・ライフの向上を目的とした大規模ウエルネスイベントを開催します!

福祉・健康増進に関する行政紹介ブースや浜松ウエルネス推進協議会に参画する企業・団体による体験型ブースのほか、本市では初となるイオンリテール株式会社のシニアケア事業「MySCUE(マイスキュー)」との連携ブースを出展します!

また、4日(土曜日)14時30分から1階シンフォニーコートにおいて、「浜松市とイオンリテール株式会社・マックスバリュ東海株式会社・イオンビッグ株式会社・イオンタウン株式会社との健幸推進に関する協定」締結式、15時から「浜松ウエルネス推進協議会ロゴマークの表彰式」も行われます。
そして、5日(日曜日)には、ジムトレーナーや作業療法士などによる健幸ウォーキング(自由参加)も開催予定です。

 

お子様から大人まで、1日中楽しみながら健幸になれるコンテンツが盛りだくさんです。
ぜひお買い物ついでに心も身体も健幸になりましょう。
 

 

イベント詳細

「ウエルネスアップ!健幸フェスティバル2025inイオンモール浜松市野」

【協定締結式】

10月4日(土曜日)14時30分~ 1階シンフォニーコート

<内容>
・協定の概要紹介
・協定書サイン
・記念撮影
・浜松市長、イオン関係代表者からのコメント


【ロゴマーク公表及び表彰式】

10月4日(土曜日)15時00分~ 1階シンフォニーコート

<内容>
・ロゴマークの公表
・表彰式(市長から応募者に表彰状と副賞等を贈呈、最優秀賞1名、優秀賞2名)
・記念撮影
・最優秀賞受賞者からロゴマークに込めた想いを発表
・市長からのコメント

【健幸ウォーキング】

10月5日(日曜日)11時00分~随時スタート(最終受付15時) 受付:1階シンフォニーコート事務局ブース

<内容>
浜松ウエルネス推進協議会に参画する企業・団体のジムトレーナーや作業療法士などプロフェッショナルの方と、イオンモール浜松市野の中を歩きます。一緒にウォーキングしながらあなたの歩き方をチェック、改善に向けたアドバイスをします。※詳細はチラシをご覧ください。

【ブース出展】

10月4日(土曜日)10時00分~16時00分
10月5日(日曜日)10時00分~16時00分

イオンモール浜松市野各イベントスペースにて(チラシ等をご覧ください)開催場所マップ

※両日、それぞれイベント内容は異なります。

浜松ウエルネス推進協議会 出展企業・団体

10月4日(土曜日)
≪1Fシンフォニーコート≫​​​​​
浜松市健康福祉部 健康増進課
  • 食塩のとり方チェック 
浜松市健康福祉部 高齢者福祉課・介護保険課
  • 高齢者福祉施策の紹介
≪1Fウエストコート≫
 
JUNGLE GYM
  • 握力計、背筋計の測定と健康相談会
一般財団法人 浜松光医学財団 浜松PET診断センター
  • 脳年齢、筋力チェック
中北薬品株式会社
  • 「しゅんのしょくざい」についてまなぼう!
≪1Fグリーンコート≫
 
SOMPOひまわり生命保険
  • 「がん・禁煙教育」と「ファイナンシャルウェルネス」
きんまくサロン ONE STEP
  • 健康のための姿勢と体力チェック
株式会社杏林堂薬局
  • からだチェック
≪2FイベントスペースA≫
 
合同会社エスエスエス コレジム市野店
  • 自宅で簡単「スクワット体操」
日本e-walk協会
  • 楽しく正しい歩き方
≪2FイベントスペースB≫
 

野村不動産ライフ&スポーツ株式会社

メガロス浜松市野 

  • 親子で簡単な運動を楽しもう
株式会社 Magic Shields
  • 魔法の床「ころやわ」の体験会&転倒リスク簡易チェック
≪2FイベントスペースF≫
 
遠州ハママツモータース
  • 楽しく学ぶ交通安全×eモータースポーツ
はまきた施術院 小池店
  • 姿勢分析と骨盤調整
株式会社ココロミル
  • 最新のウェアラブル心電計を用いた長時間心電図検査体験
10月5日(日曜日)
 
≪1Fシンフォニーコート≫
 
合同会社エスエスエス コレジム市野店
  • 自宅で簡単「スクワット体操」
日本e-walk協会
  • 楽しく正しい歩き方
OUI lnc.(ウイインク)
  • 目の健康チェック
株式会社ティップネス ティップネス浜松葵東
  • ペアストレッチ体験会

社会福祉法人 聖隷福祉事業団

浜松市リハビリテーション病院

  • 理学療法士によるお悩み相談
≪1Fウエストコート≫
 
JUNGLE GYM
  • 握力計、背筋計の測定と健康相談会
髙部鍼灸院
  • ❝お灸❞セルフケア体験
明治安田生命 保険相互会社 浜松南営業所
  • 血管年齢の測定
≪1Fグリーンコート≫
 
SOMPOひまわり生命保険
  • 「がん・禁煙教育」と「ファイナンシャルウェルネス」

社会福祉法人 聖隷福祉事業団

総合病院 聖隷三方原病院

  • 見え方チェックで目の健康を見直してみませんか?
雪印ビーンスターク株式会社
  • 体組成計測定と個別栄養相談
≪2FイベントスペースA≫
 

社会福祉法人 聖隷福祉事業団

総合病院 聖隷浜松病院  

  • 知ってほしいな がん予防
≪2FイベントスペースB≫
 

野村不動産ライフ&スポーツ株式会社

メガロス浜松市野

  • 親子で簡単な運動を楽しもう
≪2FイベントスペースF≫
 
遠州ハママツモータース
  • 楽しく学ぶ交通安全×eモータースポーツ
はまきた施術院 小池店
  • 姿勢分析と骨盤調整
株式会社ココロミル
  • 最新のウェアラブル心電計を用いた長時間心電図検査体験
10月20日(土曜日)・21日(日曜日)
 
事務局(浜松市ウエルネス推進事業本部)

・スタンプラリー抽選

・市公式ヘルスケアアプリ「はままつ健幸クラブ」の周知及び新規ダウンロード支援

・10月5日(日曜日)健幸ウォーキング受付

 

抽選でノベルティグッズプレゼント

当日、イベント会場にてスタンプラリー用紙を配布しています。
出展ブースを3つ以上体験しスタンプを集めた人は、素敵な景品が当たる抽選に参加できます。
(抽選会場:1Fシンフォニーコート 事務局(浜松市ウエルネス推進事業本部)ブース)

 

※景品が無くなり次第終了となります

 

「はままつ健幸クラブ」健幸ポイントも獲得できます

来場者は浜松市公式ヘルスケアアプリ「はままつ健幸クラブ」の健康ポイントを獲得できます。

※当日会場でQR読み込みにより浜松市公式ヘルスケアアプリ「はままつ健幸クラブ」300ポイントを獲得できます!はままつ健幸クラブ

 

登録がまだの方はこちらから(別ウィンドウが開きます)