浜松ウエルネスプロジェクト-トップ > 浜松ウエルネス推進協議会 > 健康経営・健康経営優良法人
ここから本文です。
従業員の健康管理は、企業の将来性を左右する重要な経営課題であり、会社の規模を問わず「健康経営」に取組むことが企業マネジメントにおいて重要視されています。
一方、市民の皆様の健康寿命を延伸していくためには、働き盛りの青壮年期での健康管理が重要であり、その取り組みを実践する地域企業を増やすことが「予防・健幸都市」の実現につながるものと捉えています。
「健康経営」とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。
従業員の健康に関心を持ち、健康づくりを実践することは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績や企業価値の向上につながると期待されます。
健康経営優良法人認定制度とは、健康経営に取り組む企業を顕彰する制度のことです。
認定を受けることにより、従業員や取引先、金融機関、求職者など、社内外から社会的評価が高まります。
健康経営優良法人認定事務局ポータルサイト「ACTION!健康経営」(別ウィンドウが開きます)
経済産業省ホームページ「健康経営優良法人認定制度」(別ウィンドウが開きます)をご覧ください。
健康経営優良法人認定事務局「ACTION!健康経営」ホームページ(別ウィンドウが開きます)をご覧ください。
健康経営優良法人認定事務局ポータルサイト「ACTION!健康経営」ホームページより
<大規模法人部門>
健康経営度調査:2024年8月19日(月曜日)~2024年10月11日(金曜日)17時締切
認定:2025年3月頃
<中小規模法人部門>
申請:2024年8月19日(月曜日)~2024年10月18日(金曜日)17時締切
認定:2025年3月頃
<大規模法人部門>
80,000円(税込88,000円)/件
※グループ会社との合算で申請する場合、申請主体となる法人80,000(税込88,000円)に加え、同時認定の対象となる合算1法人あたり15,000円(税込16,500円)を加算します。
<中小規模法人部門>
15,000円(税込16,500円)/件
浜松市では、地域企業の健康経営の実践および「健康経営優良法人」の認定を推進するため、本市が発注する建設工事・物品購入・業務委託や指定管理者の選定において、「健康経営優良法人」の認定を受けている事業者を加点評価や優先調達の対象とします。(令和4年度から)
浜松市が目指す予防・健幸都市の実現に向けた浜松ウエルネスプロジェクトの推進に寄与し、他の企業や団体等の模範となる事業・取組を表彰する「浜松ウエルネスアワード」において、健康経営部門を設けております。
浜松ウエルネス推進協議会では、健康経営の実践および「健康経営優良法人」の認定を目指す地域企業を支援しています。