緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年4月4日
教育委員会では、「浜松市立中学校における『学校に着ていく服』のあり方検討委員会」を設置し、機能性や多様性などの観点で有識者等の意見を聴取しながら、市立中学校における制服のあり方と今後の方向性について検討を行っています。
第3回検討委員会の協議において、「制服」ではなく「学校に着ていく服」を検討することとなったため、会議体の名称を改めました。
学校教育部長、教育委員会関係課長、小中学校校長代表、学識経験者、保護者、市民団体の代表等
会議は公開で行います。傍聴を希望される方は、以下の「開催概要」から事前申込をお願いします。
回数 | 日時・会場 | 協議内容 | ||
---|---|---|---|---|
第1回 (終了) |
令和5年8月8日(火曜日)15時から16時30分まで 浜松市教育委員会第1会議室 (中央区中央一丁目2番1号イーステージ浜松オフィス棟5階) |
(1)制服の状況等について (2)制服に関するアンケート調査について |
||
第2回 (終了) |
令和5年12月27日(水曜日)13時30分から15時30分まで 地域情報センター3階第2研修室(中央区中央一丁目12-7) |
【報告】制服に関するアンケート調査等の結果について 【協議】制服に関するアンケート調査結果等を踏まえた意見交換 |
||
第3回 (終了) |
令和6年6月14日(金曜日)14時30分から16時まで 浜松市教育委員会第1会議室 (中央区中央一丁目2番1号イーステージ浜松オフィス棟5階) |
検討の視点・方向性と今後の論点について |
||
第4回 (終了) |
台風10号の影響により、招集を中止し書面開催 |
(1)「学校に着ていく服」のあり方検討に係る論点(修正案)について (2)「学校に着ていく服」の定義・目指すゴール(目的)について (3)ロードマップ(案)について (4)「学校に着ていく服」の検討の必要性について |
||
第5回 (終了) |
令和6年12月24日(火曜日)14時から16時まで 浜松市教育委員会教育委員会室 (中央区中央一丁目2番1号イーステージ浜松オフィス棟6階) |
【協議】「学校に着ていく服」のあり方検討に係る論点(再提案) 【協議】「学校に着ていく服」の目指す方向性及びロードマップについて(再提案) |
||
第6回 (終了) |
令和7年3月4日(火曜日)13時から15時まで 浜松市教育委員会第一会議室 (中央区中央一丁目2番1号イーステージ浜松オフィス棟6階) |
【協議】「学校に着ていく服」の理念と目指す方向性(再提案) 【協議】「学校に着ていく服」の実現に向けて必要となる観点と取組 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください