緊急情報
ここから本文です。
更新日:2023年5月22日
本事業に関する詳細は、『地域力向上事業実施要綱』、『市民提案による住みよい地域づくり助成事業費補助金交付要綱』及び市民協働・地域政策課のページをご確認ください。
3人以上で構成され、浜松市内に住所を有する又は浜松市内で活動する法人その他グループで、市税の未納が無い団体。ただし、次のいずれかに該当する団体を除きます。
次のいずれかに該当する公益性のある事業で、対象年度に南区内で実施するもの。
次のいずれかに該当する事業は対象となりません。
注意1:過去に採択された事業が、再度または再々度採択された場合は、補助率が下がります。(再度40%以内、再々度25%以内)
注意2:補助金額は、事業採択後に補助対象経費を精査したうえで決定します。事業費のすべてが補助の対象となるとは限りません。
注意3:補助対象経費は、市民提案による住みよい地域づくり助成事業費補助金交付要綱別表1(PDF:50KB)を確認してください。
応募を予定している団体は、提案書を提出する前に南区役所区振興課へご相談ください。
応募する際に必要な書類は以下のとおりです。
令和5年4月27日(木曜日)から令和5年12月15日(金曜日)まで
提案された事業は、南区行政推進会議において、独自性、南区らしさ、効果・公益性、財政支援の必要性、費用対効果の観点から審議し、南区協議会の意見を踏まえて採択・不採択を決定し、通知します。
提案から採択まで1~2か月程度を要します。
南区行政推進会議の審議においては、提案者から事業内容のプレゼンテーションおよびヒアリングを行います。
事業が採択された場合、改めて補助金の交付申請手続きを行っていただきます。
採択後、すみやかに下記の書類を作成し、補助金交付申請を行ってください。
事業が完了したら、すみやかに下記の書類を提出してください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください