緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 創業・産業・ビジネス > 福祉・介護 > 高齢者福祉関係事業者の皆様へ > 浜松市高齢者施設物価高騰対策助成事業費補助金を交付します

ここから本文です。

更新日:2024年12月13日

浜松市高齢者施設物価高騰対策助成事業費補助金を交付します

目的

長引く原油価格・物価高騰等の影響による光熱費の負担を軽減するため、市内で高齢者施設を運営している施設に対し、「浜松市高齢者施設物価高騰対策助成事業費補助金」を交付します。

「浜松市高齢者施設物価高騰対策助成事業費補助金」の概要は以下のとおりです。詳細は浜松市高齢者施設物価高騰対策助成事業費補助金交付要綱をご確認ください。

1.交付対象となる高齢者施設

  • 養護老人ホーム
  • 軽費老人ホーム
  • 生活支援ハウス
  • 有料老人ホーム
  • サービス付き高齢者向け住宅

ただし、特定施設入居者生活介護の指定施設を含みません。詳細は浜松市高齢者施設物価高騰対策助成事業費補助金交付要綱の別表をご確認ください。

2.交付対象者(条件等)

(1)市内で高齢者施設を運営する者であること。

(2)令和6年7月31日時点で事業実施していること(令和6年7月2日以降に事業を開始している特定施設入居者生活介護の指定施設ではない高齢者福祉施設は除く。)。

(3)市税を滞納していないこと。

(4)その他、市長が不適当と認めた者でないこと。

3.補助金の額

詳細は、「浜松市高齢者施設物価高騰対策助成事業費補助金」内の別表をご確認ください。対象経費の支出が無い高齢者施設は補助対象外となります。

別表
対象経費 対象施設※1 対象区分※2 補助基本額※3 補助率

光熱費

(電気・ガス)

養護老人ホーム

軽費老人ホーム

生活支援ハウス

有料老人ホーム

サービス付き高齢者向け住宅

29人以下

44,000円

10/10
30人~100人 71,000円

1.特定施設入居者生活介護の指定施設を含まない。

2.高齢者施設の定員数にて区分する。

3.対象経費の支出が無い高齢者施設は補助対象外とする。

4-1.口座情報等の登録

下記入力用フォームから補助金の交付を受けることとなる口座番号等の情報を登録してください。

【入力用フォーム】https://logoform.jp/form/Savd/844880

「口座番号」や「受取人の名義」等の入力に誤りがあると、円滑な振り込みが困難になりますので、入力誤りが起こらないよう御留意ください。

【登録期限】

令和6年12月20日(金曜日)

※補助金の活用を希望しない事業者は登録の必要はありません。

4-2.交付申請

支援金の支給対象は施設単位になります。補助金の交付を希望する法人は、「補助金概要・申請の流れ」「浜松市高齢者施設物価高騰対策助成事業費補助金交付要綱」を確認のうえ、申請書等をご提出ください。

1.交付の申請に必要な提出書類

【提出期限】

令和7年1月6日(月曜日)午後5時まで

※提出期限を過ぎてから申請があったものについては、原則、受け付けません。

5.提出先・問い合わせ先

窓口提出又は郵送(署名又は記名・押印が必要な書類があるため、メールでの提出は受け付けておりません)

郵送先:〒430-8652

浜松市中央区元城町103-2

浜松市健康福祉部高齢者福祉課施設福祉グループ

問い合わせ先:053-457-2886

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所健康福祉部高齢者福祉課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2886

ファクス番号:053-458-4885

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?