緊急情報
ここから本文です。
更新日:2023年5月11日
国民健康保険の再交付手続きには、窓口申請とオンライン申請の2種類の申請方法がございます。
申請方法 |
窓口 |
---|---|
申請者 |
世帯主または同一世帯の人 |
代理の可否 |
可(ただし、委任状が必要) |
※外国籍の方や短期証・資格証世帯は、現在お住まいの区役所での受付けとなります |
|
受付時間 |
午前8時30分~午後5時15分 |
休日 |
土・日曜日、国民の祝日(休日)、12月29日~1月3日 |
申請時に 必要なもの |
|
お渡しするもの | 国民健康保険証(身分を証明するもの等、必要書類がない場合は郵送になります) |
申請方法 |
オンライン |
---|---|
申請者 |
被保険者本人または同一世帯の人 |
代理の可否 |
不可 |
受付窓口 |
オンライン申請は、株式会社グラファーの提供する「Grafferスマート申請」サイトを使用します。 (Grafferスマート申請についての詳細は、「Graffer(グラファー)スマート申請のFAQ(別ウィンドウが開きます)」をご参照ください。) 下記のリンクから申請してください。
※短期証・資格証世帯は、オンライン申請をご利用できません。窓口申請をご利用ください。 ※「後期高齢者医療制度」の保険証再交付は、上記申請フォームではできません。ご注意ください。 |
受付時間 |
24時間365日 |
申請時に 必要なもの |
|
お渡しするもの |
国民健康保険証 ※オンライン申請の場合、保険証は世帯主の住民票上の住所地に郵送します。(送付先変更の届出をされている方は、送付先変更後の住所地に郵送します。)保険証を窓口でお渡しすることはできませんので、ご注意ください。 |
注意事項 |
|
お問い合わせ
○各区役所担当窓口
中区(長寿保険課/Tel:053-457-2216)
東区(長寿保険課/Tel:053-424-0183)
西区(長寿保険課/Tel:053-597-1166)
南区(長寿保険課/Tel:053-425-1582)
北区(長寿保険課/Tel:053-523-2864)
浜北区(長寿保険課/Tel:053-585-1125)
天竜区(長寿保険課/Tel:053-922-0021)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください