緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 広聴・広報 > 広報 > 広報はままつ > 広報はままつ HTML版 > 広報はままつ2025年3月号 > 引っ越しをしたら住民票を移しましょう(広報はままつ2025年3月号)

ここから本文です。

更新日:2025年3月5日

引っ越しをしたら住民票を移しましょう(広報はままつ2025年3月号)

住所異動の届け出は、行政センター(旧区役所)や支所、協働センターなどでもできます
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/kurashi-tetsuzuki/koseki/hikkoshi/index.html

 

3月10日(月曜日)から4月14日(月曜日)までの期間は区役所の区民生活課窓口が大変混雑します

区役所以外の施設を利用し、窓口の混雑緩和にご協力をお願いします。

区役所・行政センター総合案内

問合せ先が分からない時は、各区役所・行政センター総合案内に問い合わせてください。

問合せ(区役所)

区役所 電話番号
中央区役所(市役所内) 【電話】053-457-2111
浜名区役所 【電話】053-587-3111
天竜区役所 【電話】053-926-1111

問合せ(行政センター(旧区役所))

行政センター(旧区役所) 電話番号
東行政センター 【電話】053-424-0111
西行政センター 【電話】053-597-1111
南行政センター 【電話】053-425-1111
北行政センター 【電話】053-523-1111

住所異動届を取り扱っている施設一覧(区役所以外)

中央区

区分 施設名
行政センター 東・西・南
支所 舞阪
協働センター 東部・富塚・高台・佐鳴台・県居・曳馬・三方原・蒲・天竜・長上・笠井・積志・神久呂・入野・伊佐見・和地・庄内・篠原・南陽・五島・白脇
市民サービスセンター 北部・駅前・高丘葵・飯田

浜名区

区分 施設名
行政センター
支所 引佐・三ヶ日
協働センター 都田・中瀬・麁玉
市民サービスセンター 新都田

天竜区

区分 施設名
支所 春野・佐久間・水窪・龍山
ふれあいセンター 竜川・熊・上阿多古・下阿多古・浦川・山香・城西
市民サービスセンター 鹿島

※施設によって取り扱いできない届け出がありますので、事前に問い合わせてください

【例1】外国籍の人の住所異動の届け出(区役所、行政センターのみ受付可)
【例2】マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードへの新住所などの記載を伴う住所異動の届け出(区役所、行政センターおよび一部の協働センター、市民サービスセンターのみ受付可)

スマートフォンやパソコンでオンライン転出届

市外への引っ越し(転出)の場合、マイナンバーカードを使ってオンラインで手続きすることができます。
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/siminkj/sinsei/jyumin/tensyutsu_online.html

住所異動届け出のための臨時届出窓口を日曜日に開設します

問合せ:中央区役所区民生活課(【電話】053-457-2125)
日時:3月30日(日曜日)、4月6日(日曜日) 9時~11時30分
場所:中央区役所区民生活課(市役所本館1階)
できること:異動する本人による転入・転居・転出の届け出

以下の手続きは臨時届出窓口では届け出ができません。ご注意ください

  • 戸籍届(前々日閉庁時からの届を含む)を伴う異動の手続き
  • 他市区町村や年金事務所などへの問い合わせを必要とする手続き など

※注意:転入、転居は引っ越しが終わり、住み始めてから行う届け出です。転出の場合のみ、引っ越しの前に届け出ができます

届け出ごとに必要な持ち物(各届け出別)

届け出 持ち物
転入(浜松市へ住所を移す)
  • 転出証明書(転入前の市区町村で交付された場合のみ)
  • 負担区分証明書(後期高齢者医療保険該当者のみ)
  • 在学証明書(小・中学生のみ、卒業生は卒業証明書)
転居(浜松市内で住所を移す)
  • 保険証など(国民健康保険、介護保険、後期高齢者医療保険のうち該当する証書)
  • 在学証明書(小・中学生の転校手続きの場合)
転出(浜松市外へ住所を移す)
  • 保険証など(国民健康保険、介護保険、後期高齢者医療保険のうち該当する証書)
  • 市民カード(持っている人)

※上記の内容は、臨時窓口開設時のものです

届け出ごとに必要な持ち物(各届け出共通)

  • 本人確認書類
    (運転免許証やパスポート、保険証(国民健康保険、介護保険、後期高齢者医療保険のうち該当する証書)や年金手帳などを2点)
  • マイナンバーカードまたは住民基本台帳カード(持っている人)
  • 在留カードまたは特別永住者証明書(外国籍の人)

※上記の内容は、臨時窓口開設時のものです

コンビニエンスストアの証明書交付をご利用ください

マイナンバーカードがあれば、コンビニエンスストアに設置されたマルチコピー機を使って、証明書を取得することができます。

戸籍・住民票・印鑑証明交付
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/siminkj/shomei/conveni.html

税務証明書交付
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/zei-soumu/documents/20161011.html

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市長公室広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?