ここから本文です。
更新日:2024年1月1日
浜松市では、がんなどの病気を早く発見して治療するために、職場などで検診を受けられない人のために検診を行なっています。
「自分の健康は自分で守る」ために、定期的に「検診」を受けましょう。
がんなどの病気を早く見つけて治すために、がん検診および骨粗しょう症(骨がもろくなる病気)検診や 歯周病検診を行なっています。
検診名 | 対象になる人 | 検査項目 | 費用 (自己負担額) |
||
結核・ 肺がん検診 |
直接撮影 | 40歳以上 | 問診、胸部X線撮影 | 500円 | |
喀痰細胞診 | ハイリスク者 | 細胞診(胸部X線撮影検査の問診等で必要な方) | 1,000円 | ||
大腸がん検診 | 40歳以上 | 問診、便潜血反応検査 | 300円 | ||
胃がん検診 | 35歳以上 | 問診、胃部X線撮影又は内視鏡検査 | 3,100円 | ||
子宮頸がん検診 | 20歳以上の女性 | 問診、視診、子宮頸部細胞診 | 1,700円 | ||
乳がん検診 | 40歳以上で偶数年齢の女性 | 問診、乳房X線撮影(マンモグラフィ)、(視触診) | 1,600円 | ||
前立腺がん検診 | 50歳以上の男性 | 問診、血液検査(PSA検査) | 900円 | ||
骨粗しょう症検診 | 40・45・50・55・60・65・70歳の女性 | 問診、骨量検査 | 2,000円 | ||
肝炎ウイルス検診 | 40歳以上で肝炎ウイルス検診を受けていない人 | 問診、B型・C型肝炎ウイルス検査 | 1,800円 | ||
歯周病検診 | 30歳以上 | 歯周病の検診、むし歯の検診、歯みがき指導 | 500円 |
※対象となるか知りたい人は、各区役所健康づくり課に聞いてください。
次の人は、がん検診、骨粗しょう症検診、歯周病検診を無料で受けられます。
※3または4に当てはまる人は、病院に行く前に各区役所健康づくり課へ行ってください。
医療機関に予約してください。
がん検診受診券、健康保険証
検診を受診するときに、「がん検診受診券」が必要です。
職場などで検診が受けられず、浜松市のがん検診などの受診を希望する人は、各区役所健康づくり課に連絡してください。
(65歳以上の人や、浜松市国民健康保険に入っている人等は、毎年4月に受診券が送られます。)
対象の人には、子宮頸がんかどうか、乳がんかどうか、調べるための無料の券を送ります。
対象の人には、6月に無料の券が送られるので、届いたら使ってください。
(対象となるか知りたい人は、各区役所健康づくり課に聞いてください。)
対象の人には、肝炎ウイルスを無料で調べられる券を送ります。
対象の人には、6月に無料の券が送られるので、届いたら使ってください。
(対象となるか知りたい人は、各区役所健康づくり課に聞いてください。)
歯周病検診受診券、歯ブラシ、健康保険証
検診を受診するときに、「 歯周病検診受診券」が必要です。
受診券のない方は、各区役所健康づくり課へお問い合わせください。
同じ日に歯科治療を受けることはできません。
保健師が家に来て、病気にならないためや健康でいるために必要な事をします。
自分だけでなく、家族や妊娠している人が風しんにかからないように、風しんにかかったことがない人や風しんの予防接種をしたことがない人は、抗体検査や予防接種を受けましょう。
風しんを防ぐための力がどれだけあるか、血液検査します。
① 妊娠を希望する女の人
② 妊娠している人と同じ住所(市に登録している住所)の人
③ 1962年4月2日~1979年4月1日生まれの男の人
①②の人 | ③の人 | |
申し込み方法 | お住まいの区の健康づくり課へ電話してください。 | 申し込みはいりません。無料になる人には、5月中旬ころにクーポン券を郵送します。 ※クーポン券が届く前に検査を受けたい人やクーポン券をなくしてしまった人は、お住まいの区の健康づくり課へ電話してください。 |
検査を受ける場所 | 医療機関 | 医療機関や健康診断をするところ |
持ち物 | ・風しん抗体検査受診券 ・住所や生年月日がわかるもの(健康保険証など) |
・クーポン券 ・住所や生年月日がわかるもの(健康保険証など) |
※検査を受けることができる医療機関は浜松市公式ホームページにのっています。
「風しん抗体検査」で検索
風しん抗体検査をして、風しんを防ぐ力が少ないことがわかった場合、予防接種をしましょう。
1962年4月2日~1979年4月1日生まれの男の人で、風しん抗体検査をして、風しんを防ぐ力が少ないことがわかった人
MRワクチン(麻しんワクチンと風しんワクチンを一度に接種できるもの)
医療機関(電話をかけて予約をしてください。)
※予防接種を受けることができる医療機関は浜松市公式ホームページにのっています。
「風しん予防接種」で検索
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください