緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年3月17日
市税の口座振替による納付の申し込み(新規口座登録および登録口座の変更)を、パソコンやスマートフォンから、インターネットを利用して手続きができるサービスです。
口座振替依頼書への記入や届出印の押印が不要で、市役所や金融機関の窓口に出向く必要もなく、お手軽に口座振替の手続きができます。
このサービスは委託業者及び金融機関の提供するセキュリティに保護された外部サイトを利用します。外部サイトのリンク先はこのページの最下部「7.申込受付サイト」にあります。
■市民税・県民税(普通徴収)
■固定資産税・都市計画税(土地・家屋・償却資産)
■軽自動車税(種別割)
複数の税目の口座振替を希望する場合、税目ごとに手続きが必要になります。
市民税・県民税(普通徴収)の表記には、「森林環境税」が含まれます。
固定資産税・都市計画税(土地・家屋・償却資産)について、納税通知書が複数届いている方は、整理番号ごと又は通知書番号ごとに手続きが必要になります。
軽自動車税(種別割)は、所有車両すべてが口座振替の対象となります。(車両ごとの登録はできません。)
各金融機関により、利用申込画面で入力する内容が異なります。利用申込条件(Web口座振替受付サービス)を、下記「申し込みできる金融機関等一覧」をクリックして必ず事前にご確認ください。対象者、利用時間帯も確認できます。
上記金融機関以外はWeb口座振替による申し込みはできません。市内の金融機関に備え付けの「口座振替依頼書」でお申込みください。
市税の口座振替依頼書による申込方法は、「口座振替のご案内」のページをご覧ください。
また楽天銀行については、楽天銀行ウェブサイトから直接お申込みください。
楽天銀行ウェブサイト
以下の条件に該当する場合、サービスをご利用いただけます。
当座預金、納税準備預金及び法人名義の口座はご利用いただけません。
迷惑メール対策などで特定メールのみを受信または拒否する設定を行っている方は、「info@nekonet.co.jp」からのメールが受信できるよう設定を行ってください。
本サービスをご利用できない場合は、お手数ですが、取扱金融機関、市役所、区役所、行政センターの窓口に備え付けの口座振替依頼書によりお申し込みください。(市外にお住まいの方等は、税務総務課に連絡していただければお送りいたします。)
詳しい内容については、「口座振替のご案内」をご覧ください。
申込期限は毎月15日です。申込期限の月末以降の振替日から口座振替を開始します。
「口座振替依頼書」での申込期限とは異なりますのでご注意ください。
各期の口座振替日(納期限)が土曜・日曜・休日の場合は、翌営業日になります。
期別 | 申込日 | 口座振替日(納期限) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1期 | ~6月15日 | 6月末日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
第2期 | 6月16日~8月15日 | 8月末日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
第3期 | 8月16日~10月15日 | 10月末日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
第4期 | 10月16日~1月15日 |
1月末日 |
各期の口座振替日(納期限)が土曜・日曜・休日の場合は、翌営業日になります。
期別 | 申込日 | 口座振替日(納期限) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1期 | ~4月15日 | 4月末日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
第2期 | 4月16日~7月15日 | 7月末日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
第3期 | 7月16日~9月15日 | 9月末日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
第4期 | 9月16日~11月15日 | 11月末日 |
固定資産税・都市計画税については、通常は1度の手続きで翌年度以降も口座振替は継続されますが、下記の場合は再度手続きが必要になります。
複数の固定資産を所有の方で複数の口座振替を希望される場合は、整理番号ごとに手続きが必要になります。
口座振替日(納期限)が土曜・日曜・休日の場合は、翌営業日になります。
期別 | 申込日 | 口座振替日(納期限) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全期 | ~5月15日 | 5月末日 |
軽自動車税(種別割)については、お持ちの車両すべてが口座振替の対象となります。
軽自動車税(種別割)の振替納付分については、軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)を6月中旬にお送りいたします。
以下の3点をご用意ください。
(1)納税通知書または納付書
納税通知書や納付書に記載のある「整理番号」または「通知書番号」の入力が必要です。
<注意事項> 固定資産税の「整理番号」は下記の場合、変更になります。
【例】(固定資産税の納税義務者は1月1日現在の登記簿上の所有者となります)
上記の例はあくまで一例です。ご不明な点はお問い合わせください。 |
サンプル(市民税・県民税)(PDF:244KB)
サンプル(固定資産税・都市計画税)(PDF:113KB)
サンプル(軽自動車税(種別割))(PDF:199KB)
(2)口座番号がわかるもの(預貯金通帳など)
(3)キャッシュカードの暗証番号(入力が必要です)
各金融機関及び委託業者におけるシステムメンテナンスの時間を除き、ご利用いただけます。
以下より口座振替を希望する税目を選択して、申し込み手続きをしてください。
税目を選択されますと、本市のホームページを離れ、委託業者が管理運営している「浜松市Web口座振替受付サービス」の申込受付サイトに移動しますので、案内に沿ってお申し込みください。
【注意】申込希望の税目を必ず確認のうえお手続ください
■市民税・県民税(普通徴収)(別ウィンドウが開きます)(外部リンク)
■固定資産税・都市計画税(別ウィンドウが開きます)(外部リンク)
■軽自動車税(種別割)(別ウィンドウが開きます)(外部リンク)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください