緊急情報
ここから本文です。
更新日:2023年4月13日
行財政改革の効果で人件費が減少する一方、景気低迷等による生活保護扶助費の増、制度改正による子ども手当の増により扶助費は増加した。
また、大型事業の完了に伴い投資的経費は減少した。
~子ども手当などにより扶助費が大幅増~
前年度比 18億円の増
前年度比 17億円の減
定員適正化計画に基づく人員削減などの成果
前年度比 32億円の増
景気低迷による生活保護扶助事業費や子ども手当の制度改正による増加など
前年度比 2億円の減
近年の臨時財政対策債借入の増加に伴う償還額の増【関連事項は、義務的経費と市税収入の推移 、資料編 財政力指数の推移、実質収支比率の推移、義務的経費の推移、市債借入金と償還元金の推移(普通会計)、基金残高の推移 参照】

~大規模事業終了による減~
前年度比 44億円の減
教育施設耐震化完了により公共建築物緊急耐震化推進事業34億円の減
前年対比22億円の増
大型の台風15号に関する復旧など単位:億円、%
|
区分 |
平成23年度 A |
平成22年度 B |
増減 A-B |
伸び率 |
|
|---|---|---|---|---|---|
|
普通建設事業 |
514 |
580 |
|
|
|
|
|
補助事業費 |
188 |
237 |
|
|
|
単独事業費 |
313 |
314 |
|
|
|
|
その他 |
13 |
29 |
|
|
|
|
災害復旧費 |
26 |
4 |
22 |
550.0 |
|
|
合計 |
540 |
584 |
|
|
|
※伸び率は実数で計算しているため、表内の計算とは一致しないことがある。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください