緊急情報
ここから本文です。
更新日:2018年3月23日
◇ 平成30年度当初予算の主要事業
【この事業のお問い合わせ】
資源物集団回収に意欲的に取り組んでいる団体に対する報奨制度(特別協力金制度)を創設し、団体の意欲高揚を通じた資源物集団回収の活性化を図るとともに、雑がみを始めとする紙類の回収拡大による家庭系もえるごみの削減を推進する。
| 平成24年度 | 平成25年度 | 平成26年度 | 平成27年度 | 平成28年度 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 回収量 | 17,564t | 15,594t | 13,990t | 12,681t | 11,763t |
| 前年度比 | - |
前年度紙類回収量を上回った団体には、上回った量に対して特別協力金を交付
| 種類 | 単価 | 特別協力金 |
|---|---|---|
| 紙類 | 5.5円/kg | 2円/kg |
| アルミ缶 | 5.5円/kg | ― |
| リターナブルびん | 5.5円/本 | ― |
| 古着類 | 7円/kg | ― |
<イメージ>

※ごみ減量・リサイクル推進事業 127,221千円の一部
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください