更新日:2017年3月24日
主要事業(73)
◇ 平成29年度当初予算の主要事業
グリーンレジリエンス推進事業
【この事業のお問い合わせ】
- 産業部林業振興課(電話:053-457-2159)
1 目的
天竜美林を活用した産業振興を通じて、天竜美林の多面的機能の維持・強化と地方創生を実現する。
2 背景
- 森林は、地域コミュニティの維持と活性化に寄与する一方、山地災害を抑制し、被害を軽減するなど多面的な機能を有しているが、現在は、自然資本を防災・減災や地方創生に活用するという考え方が浸透していない
- 森林が持つ多面的な機能を再認識し、それらを活用して防災・減災や地方創生に資するビジネスを創出するグリーンレジリエンス※の推進が求められている
- 本市は平成28年10月、三井住友海上火災保険(株)と「グリーンレジリエンス連携・協力協定」を締結し、グリーンレジリエンスの推進に関する事業を同社と連携して実施することとした
※グリーンレジリエンス:
自然資本を活用した次世代型社会資本整備を進める新たな社会的概念であり、「自然資本を有効に活用して、防災・減災対策、いわゆる国土強靭化と地方創生につながるビジネス創出を並行的に進めていく事業や活動」を指す
3 事業内容
(新規)
市民や企業等に対する普及・啓発事業や、協定先の企業ネットワークを活用したFSC認証材の利用拡大事業を実施。
- グリーンレジリエンスの普及・啓発に向けたセミナー等の開催
- FSC森林認証制度の普及・啓発やFSC認証材・認証製品の利用拡大に向けたセミナー等の開催
- FSC認証材の地産外商に向けた地域企業と地域外企業とのマッチング など
4 事業費 1,000千円
※森林認証推進事業3,697千円の一部
- 報償費 600千円(講師謝礼)
- 使用料及び貸借料 400千円(会場借上)
