更新日:2017年3月24日
主要事業(72)
◇ 平成29年度当初予算の主要事業
農産物生産振興事業
【この事業のお問い合わせ】
- 産業部農業振興課(電話:053-457-2332)
1 目的
全国有数の農業産出額を誇る本市の農業を維持・発展させていくため、市内の農産物の生産を維持・拡大するとともに、ブランド化を図り、農業振興を推進する。
2 背景
- 農産物の低価格化や販売量の減少に対応するためには、農産物のブランド化や6次産業化、付加価値の向上、新たな価値の創造、新規販路の開拓等に取り組むとともに、浜松市の農産物の魅力を国内はもとより海外に発信していく必要がある
- 水田・畑作・野菜・果樹等の産地による創意工夫や、地域の強みを活かしたイノベーションを促進して、農業の競争力の強化を図る必要がある
3 事業内容
(1) 茶業振興に係る協議会等への支援 850千円
- 浜松市茶振興協議会に対する負担金
- 世界緑茶協会に対する負担金
(2) 産地パワーアップ事業費補助金 109,701千円
- 対象者
農作業の効率化によるコスト削減や、高付加価値作物への転換などによる収益力向上に一体的かつ計画的に取り組む産地
- 対象事業 生産体制の強化や集出荷機能の改善に向けた取り組み
- 補助率 施設整備 1/2以内、農業機械リース導入 本体価格の1/2以内
- 成果目標 生産コスト又は出荷コストの10%以上の削減、販売額の10%以上の増加 等
- 平成29年度申請予定
事業内容 |
補助金額 |
1 |
集出荷施設・冷蔵施設 |
65,750千円 |
2 |
農業機械のリース導入 |
43,951千円 |
合計 |
109,701千円 |
4 事業費 110,551千円(財源:県 109,701千円)
- 負担金補助及び交付金 110,551千円(産地パワーアップ事業費補助金等)
