更新日:2016年3月24日
主要事業(122)
◇ 平成28年度当初予算の主要事業
〈新規〉天竜川駅南地区まちづくり検討事業
【この事業のお問い合わせ】
- 都市整備部都市計画課(電話:053-457-2363)
1 目的
コンパクトシティの地域拠点の1つとして、JR天竜川駅南地区における円滑で安全な駅利用の促進と、民間活力によるまちづくりの誘導を目的として、道路ネットワークを含めた地区整備方針や整備手法等について検討を行う。
2 背景
- 都市計画として、主要な鉄道駅周辺を地域の生活拠点に位置づけ、都市機能の集積や公共交通利用を図る交通結節点としての機能強化の必要性を示してきた
- 当該地区では、工場跡地等における宅地分譲や商業施設などの土地利用転換が著しく、定住人口が増加傾向
- JR天竜川駅橋上駅舎化に併せた都市計画事業として南北自由通路、駅前広場等の整備進捗
- JR天竜川駅南地区におけるアクセス、円滑で安全な駅利用の向上に関する検討を進めるとともに、地域との連携によるまちづくり推進が必要
3 事業内容
天竜川駅南地区まちづくりの検討
- 土地利用、基盤、交通量等の状況に関する現地調査
- 地区における前提条件・課題の洗い出し
- JR天竜川駅へのアクセス、安全利用向上に関する方針の整理
- 整備レベルの検討、候補路線の選定
- 候補路線別の概算事業費算出
4 事業費 4,500千円
- 委託料 4,500千円(現況調査、整備方針作成 ほか)
