緊急情報
ここから本文です。
更新日:2016年3月24日
◇ 平成28年度当初予算の主要事業
【この事業のお問い合わせ】
消費税率引き上げの影響を緩和するため、低所得者に対し給付金を給付するとともに、賃金引上げの恩恵が及びにくい低所得の障害基礎年金・遺族基礎年金受給者に対し給付金を給付する。
臨時福祉給付金事業を含む国の「平成28年度一般会計予算(案)」が平成27年12月24日に閣議決定された。
| 項目 |
平成27年度2月補正 |
平成28年度当初予算 |
|
|---|---|---|---|
|
簡素な給付措置(臨時福祉給付金) |
支給対象 |
基準日において浜松市の住民基本台帳登録があり、市民税(均等割)が課税されていない者 |
|
|
基準日 |
平成28年1月1日 |
||
|
給付額 |
一人につき3,000円(支給開始予定:10月) |
||
|
対象人数 |
140,000人 |
||
|
年金生活者等支援臨時福祉給付金 |
支給対象 |
平成27年度の臨時福祉給付金支給対象者のうち、平成28年度中に65歳以上になる者 |
平成28年度の臨時福祉給付金支給対象者のうち、障害基礎年金、遺族基礎年金受給者(平成27年度の年金生活者等支援臨時福祉給付金受給者を除く。) |
|
基準日 |
平成27年1月1日 |
平成28年1月1日 |
|
|
給付額 |
一人につき30,000円(支給開始予定:6月) |
一人につき30,000円(支給開始予定:10月) |
|
|
対象人数 |
70,000人 |
9,500人 |
|
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください