緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年3月31日
◇ 平成26年度当初予算案の主要事業
学校教育部 指導課
いじめ、不登校、家庭環境等の問題を抱えた児童生徒や保護者に対応するため、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカーを配置・派遣する。
(1) スクールソーシャルワーク事業 25,663千円(財源 国 8,554千円)
児童生徒が抱える諸問題の早期解決及び未然防止のためスクールソーシャルワーカーを配置・派遣
ア 事務局派遣型 1人(平成25年1人)
教育委員会に配置し、スクールソーシャルワーカー全体統括及び重大案件時における学校派遣
イ 拠点校派遣型 7人(平成25年6人)
問題を抱えた児童生徒が多く在籍する小学校への重点配置及び近隣校への派遣
(2) スクールカウンセリング事業 86,607千円(財源 国 28,868千円)
ア スクールカウンセラーの配置・派遣 84,721千円
イ (新規)生徒指導推進協力員の派遣 1,886千円
授業崩壊、教員への暴言、学校内外の問題行動を繰り返す児童生徒への対応など、秩序の乱れが常態化している学校を支援するため、元警察官1人を学校に派遣する
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください