緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年3月24日
【この事業のお問い合わせ】
予算款 | 基本計画 分野別計画 |
事業費 | 財源内訳 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
国・県 | 市債 | その他 | 一般財源 | |||
衛生費 | 健康・福祉 | 682,174 | 663,009 | 0 | 0 | 19,165 |
経済的支援を実施することにより、妊婦・子育て家庭の経済的負担の軽減を図る。
経済的支援として、妊婦であることを認定された者に5万円、届出された妊娠している子ども1人あたり5万円を現金で給付する。
項目 | R6 | R7 |
根拠法令 | -(予算事業) | 子ども・子育て支援法第10条の2 |
給付額の算出基礎 | 妊娠の届出をした妊婦及び出生した児童数 | 妊娠している者及び妊娠している子どもの数(流産・死産等も含む) |
認定・給付要件 |
|
|
<妊婦支援給付金 給付の流れ>※妊娠届出している場合
申請:妊娠届時の案内に基づきオンライン又は紙申請書にて給付金を申請
受付・審査:妊婦からの申請を随時受け付け、内容を審査
決定通知・
振込:決定通知を送付し、給付金について5万円+子どもの数×5万円を申請者の指定口座に振込む
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください