更新日:2024年3月22日
(仮称)浜松市こども計画策定事業
【この事業のお問い合わせ】
- こども家庭部次世代育成課(電話:053-457-2795)
(単位:千円)
| 予算款 |
戦略計画
分野別計画 |
事業費 |
財源内訳 |
| 国・県 |
市債 |
その他 |
一般財源 |
| 民生費 |
子育て・教育 |
6,065 |
0 |
0 |
0 |
6,065 |
※子ども・若者支援プラン推進事業の一部
目的
「第2期 浜松市子ども・若者支援プラン」(計画期間:令和2年度~令和6年度)の次期計画である(仮称)浜松市こども計画を策定する。
背景
- こども基本法第10条で、市町村はこども大綱や県のこども計画を勘案し、こども施策についての計画(市町村こども計画)の策定に努めることとされている。
- 市町村こども計画は、法令により市町村が作成する計画であってこども施策に関する事項を定めるものと一体的に作成することができるとされている。
事業内容
第2期浜松市子ども・若者支援プランが令和6年度で終期を迎えるため、(仮称)浜松市こども計画を策定する。
1 計画概要
- 名称
(仮称)浜松市こども計画
- 計画期間
5年間(令和7年度~令和11年度)
- 計画内容
こども基本法に基づく「少子化社会対策」「子ども・若者育成支援」「子どもの貧困対策の推進」に関する計画
2 スケジュール
- ~R6.10月 素案作成
- R6.11月~12月 パブリックコメント実施
- ~R7.1月 パブリックコメントの意見反映検討
- ~R7.3月 市の考え方公表、策定

