緊急情報
ここから本文です。
更新日:2021年3月24日
【この事業のお問い合わせ】
予算款 | 戦略計画 分野別計画 |
事業費 | 財源内訳 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
国・県 | 市債 | その他 | 一般財源 | |||
衛生費 | 健康・福祉 | 2,935 | 0 | 0 | 0 | 2,935 |
(新規)母子保健デジタル運営経費9,608千円の一部
母子保健及び成人保健の相談事業において、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、オンラインでの個別相談や健康指導などの保健指導等を実施することにより、妊産婦や高齢者などが安心して相談事業に参加できる環境を整備する。
電話やメール等による相談に加え、市民がオンライン会議アプリケーションを利用し、自宅等で保健師や管理栄養士等によるオンライン相談を行う。
子育てや健康等に関する相談
(例:妊産婦の健康相談、育児相談、予防接種に関する相談、成人の健康相談 等)
平日の午前9時~午後4時 ※土曜日、日曜日、祝日等を除く
電子メールや電話などで相談日時等の予約申込
令和2年度補正予算により親子すこやか相談のオンライン予約システム構築
令和3年度予算によりはじめてのパパママレッスン他2事業を追加予定
電子メールによる相談日時等の連絡(相談日時、ID、パスワードを送付)
相談予約日にオンライン相談の実施
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください