更新日:2021年3月24日
中央図書館大規模改修事業
【この事業のお問い合わせ】
- 市民部中央図書館(電話:053-456-0234)
(単位:千円)
予算款 |
地方自治・
都市経営 |
事業費 |
財源内訳 |
国・県 |
市債 |
その他 |
一般財源 |
総務費 |
文化
・生涯学習 |
537,916 |
0 |
384,700 |
42,833 |
110,383 |
関連課 財務部公共建築課(電話:053-457-2461)
図書館管理運営事業192,341千円の一部、公共建築物長寿命化推進事業2,255,176千円の一部の合計
財源(その他)資産管理基金繰入金
債務負担行為 事項:中央図書館大規模改修事業費 期間:令和4年度まで
限度額:749,515千円
目的
市内図書館の中核である中央図書館の大規模改修を実施し、安全で快適な公共空間を市民へ提供する。
背景
- 現施設は昭和56年4月に開館後、39年経過し、老朽化が著しい。
- 職員執務室が施設内5か所に分散し、非効率な配置である。
- 平成30年10月に策定した図書館ビジョンでは、知の拠点としての機能充実、ユニバーサルデザイン化、親しみやすい環境づくり等を目指すこととしている。
事業内容
1 工事 427,533千円
- 劣化状況等に応じた改修、更新(外壁、内装、建具、電気、空調等)
- UD化、省エネ化のための多目的トイレ、授乳室、LED照明等の整備
- 1階事務室・受付準備室及び2階参考室・郷土資料室等のレイアウト変更
- 飲食コーナー、ボランティア室、多目的室等の新設 など
2 臨時事務所の設置、図書の保管 110,383千円
- 工事期間中、中央図書館付近の民間ビルで貸出予約資料の受け渡し等の窓口業務
- 書籍等の資料を温度、湿度管理可能な倉庫で保管
3 スケジュール
- 令和3年 5月 休館開始(臨時事務所開設準備、図書資料等移設)
- 令和3年 7月 臨時事務所開設、工事開始
- 令和4年 8月 リニューアルオープン

