更新日:2025年3月24日
健康づくりに関する講座を実施したい
健康経営応援事業「職場で健康講座」

- 従業員の健康は企業の大切な財産であり、企業成長の源泉です。
- 働き盛り世代であっても、さまざまな理由から健康を害してしまうことがあります。職場内に共通のお困りごと(健康課題)はありませんか?従業員の健康診断の結果で気になることはありませんか?
- 従業員一人ひとりが健康への関心を高め、日常生活をちょこっとチェンジすることが、従業員の心身の健康の保持・増進に繋がります。
- 職場における健康づくりに取り組むきっかけとして、健康講座を開催してみませんか。浜松市の専門職が出張講座を行います。
職場で健康講座ちらし(PDF:1,634KB)
講座メニュー
- 講座は30分程度を想定して作成しています。ご希望の講座の時間に合わせて調整することが可能です。
- 浜松市が主催の講座ですが、講師を民間の企業等に依頼することがあります。
下記のメニューからお選びください。
※浜松ウエルネス推進協議会に参画している企業・団体が行う健康づくりの講座もご参考ください。
⇒詳しくは、下記「その他の健康講座」参照
講座について
講座の流れ
1、申込み
- 講座の1ヶ月前までに、下記「職場で健康講座申込書」に記入し、FAXまたはメールでお申し込みください。
申込書(PDF:395KB)
申込書(Excel:18KB)
- 講座やメニューについての、申し込み前のご質問やご相談もお気軽にどうぞ。
2、開催日時や、講座内容の調整
- 申込受付後、講座を実施する担当より連絡いたします。
- 講座依頼のきっかけや、解決したい職場のお困りごと、職場で取り組んでいきたいことなどを事前打ち合わせで聞き取りいたします。
3、講座の実施
- 事務所や会議室、準備した会場などで講座を実施します。
- 講座実施後の実施報告書の提出にご協力ください。
職場で健康講座実施報告書(Word:44KB)
浜松市は、市民の皆様がいつまでも健康で幸せに暮らすことができる都市「予防・健幸都市」実現のため、官民連携による「浜松ウエルネスプロジェクト」において様々な事業を展開しており、本プロジェクトの一環として、健康経営(※)に取り組む地域企業を支援しています。
※健康経営とは:従業員などの健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。企業理念に基づき、従業員等への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や株価向上につながると期待されます。
その他の健康講座
浜松ウエルネス推進協議会に参画している企業・団体が、市民や企業の皆さまのもとへ出向いて行う講座をシーズ・ニーズインフォメーションにまとめました。食事、睡眠、運動、健康経営等、様々な予防や健康づくりに関するメニューがそろっています。ぜひご利用ください。