緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年1月21日
(1)位置
静岡県の西北部、浜松市の北部に位置し、北は長野県飯田市、東は国有林地帯を経て川根本町、西は天竜川を挟んで愛知県豊根村に接している。
| 方位 | 場所 | 東経 | 北緯 | |
|---|---|---|---|---|
| 東端 | 水窪町戸中山国有林丸盆岳 | 138度03分 | 35度21分 | |
| 西端 | 水窪町夏焼天竜川左岸 | 137度80分 | 35度17分 | |
| 南端 | 天竜区春野町京丸山 | 137度95分 | 35度09分 | |
| 北端 | 水窪町白倉国有林中尾根山西北端 | 138度00分 | 35度30分 | |
(2)面積・地形
(3)気候
年間の気候
| 
			 メッシュ 気候値  | 
			
			 平均気温 (℃)  | 
			
			 日最高気温 (℃)  | 
			
			 日最低気温 (℃)  | 
			
			 降水量 (ミリ)  | 
			
			 日照時間 (時間)  | 
			
			 最新積雪 (cm)  | 
		
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2000 | 12.9 | 19.1 | 8.0 | 2253.3 | 1790.7 | 8.0 | 
| 2020 | 13.5 | 20.2 | 8.5 | 2305.6 | 1996.5 | 
			 1.9  | 
		
1月の気候(1月平均)
| 
			 メッシュ 気候値  | 
			
			 平均気温 (℃)  | 
			
			 日最高気温 (℃)  | 
			
			 日最低気温 (℃)  | 
			
			 降水量 (ミリ)  | 
			
			 日照時間 (時間)  | 
			
			 最新積雪 (cm)  | 
		
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2000 | 1.8 | 8.1 | -3.1 | 75.6 | 131.6 | 4.0 | 
| 2020 | 1.9 | 8.4 | -3.1 | 78.6 | 160.1 | 
			 1.1  | 
		
8月の気候(8月平均)
| 
			 メッシュ 気候値  | 
			
			 平均気温 (℃)  | 
			
			 日最高気温 (℃)  | 
			
			 日最低気温 (℃)  | 
			
			 降水量 (ミリ)  | 
			
			 日照時間 (時間)  | 
			
			 最新積雪 (cm)  | 
		
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2000 | 24.4 | 30.5 | 20.0 | 256.7 | 182.9 | 0 | 
| 2020 | 25.4 | 32.4 | 20.9 | 23.6 | 194.8 | 
			 0  | 
		
〇「メッシュ気候値とは」
気象台やアメダス観測所が無い所の気象要素の月平均値あるいは月合計を、地形等の影響を考慮して1kmメッシュ四方ごとに推計したもので、「メッシュ気候値2000」は、統計期間が1971年から2000年までの平均値。2020は、1971年から2020年までの平均値である。
※気象庁「メッシュ気候値2000」による支所付近の値を記載
※水窪支所付近のメッシュ番号(1キロメッシュ番号)は、「52375699」
(1)面積・地形
(2)気候
最高気温の記録:大正3年(1914)7月30日の摂氏42.0度(気象年鑑より)
最低気温の記録:昭和61年(1986)マイナス13.2度(水窪中学校観測所気象データ)
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください