緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2014年4月1日

平成23年度 表彰企業が決定しました

ともに支えともに生きる障がい者雇用優良事業所表彰

障がい者雇用の好事例を持つ企業・団体を表彰!

浜松市では、障がい者雇用の好事例を持つ企業を募集し、優良企業(はままつチャレンジド企業)として表彰しております。
優良企業の好事例を、たくさんの企業の皆様に参考にしていただくことで、企業の就労環境において、「障がいのある人、一人ひとりがその能力を最大限に発揮して働くことのできる場」づくりを進めてまいります。
障がいのある人の雇用を促進していくには、企業や団体等における3つの視点、ソフト(一人ひとりの個性に応じた作業工程や内容の工夫)ハード(作業や移動を容易にするための機器・設備等の改善)ハート(職場でのコミュニケーションの円滑化の工夫)の強化が望まれることから、本年度はこの3つの視点のいずれかの取り組みが進んでいる企業を選考しました。
その結果、選考委員全員の表彰に相当の評価をいただき次の5者を決定しました。

平成23年度表彰企業

ユーシン株式会社
ユーシン株式会社

社会福祉法人十字の園
社会福祉法人十字の園

アマノ株式会社細江事業所
アマノ株式会社細江事業所

有限会社遠州リサイクル
有限会社遠州リサイクル

カツヤマファインテック株式会社
カツヤマファインテック株式会社

今回の表彰対象企業・団体として、積極的な取り組みをし、働く障がいのある人が障がいのない人と同じ職場で働くことでコミュニケーションが良好に図られており、職場定着を果たしているユーシン株式会社・社会福祉法人十字の園 浜松十字の園、ジョブコーチ支援を積極的に取り入れ定着に成功したアマノ株式会社細江事業所、職場におけるコミュニケーションが良好に図られ職場定着につながった、有限会社遠州リサイクルセンター、塗装レーンのスピードを当人の作業ペースに合わせたり、チーム編成によるベテラン社員の指導により、今では貴重な戦力に成長しているカツヤマファインテック株式会社の5者を選びました。
この表彰事業を通して、障がいのある人の就業機会の拡大による職業的自立が図られ、多くの企業や事業所が、新たに障がい者雇用に取り組んで行くきっかけになればと切望いたします。

表彰式

受賞企業の方々には、市長より表彰状と額をお渡ししました。
受賞企業の方々には、市長より表彰状と額をお渡ししました。
(平成24年3月16日 アクトシティ浜松研修交流センター音楽工房ホールにて)

ユーシン株式会社
ユーシン株式会社

社会福祉法人十字の園
社会福祉法人十字の園

アマノ株式会社細江事業所
アマノ株式会社細江事業所

有限会社遠州リサイクル
有限会社遠州リサイクル

カツヤマファインテック株式会社
カツヤマファインテック株式会社

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所健康福祉部障害保健福祉課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2212

ファクス番号:053-457-2630

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?