緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2022年12月8日

戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)、戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)請求方法【郵送】

請求できる人

請求する戸籍証明書に記載されている本人、同一戸籍の方、直系血族の方。
請求者が「本人・同一戸籍の方・直系血族の方」以外の場合は、各区役所区民生活課へお問い合わせください。

送付する書類・手数料

  1. 戸籍事項証明等交付請求書(便箋等に記入したものも可)
    様式・記載例のダウンロード
    • 戸籍個人事項証明(戸籍抄本)の場合は必要な方の氏名も記入してください。
  2. 返信用封筒(切手貼付、宛名記入済のもの。住民票上の住所以外には返信できません。)
    (返信用切手が不足した場合は、受け取り人払のゴム印を押印の上、発送させていただきます。)
  3. 本人確認書類の写し(有効期限内で住所・氏名の確認できるもの)
  4. 手数料
    現金書留または郵便小為替のみ。おつりのないように送付してください。
    • 戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)・・・・1通450円
    • 戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)・・・・1通450円
    • 除籍謄抄本、改製原戸籍謄抄本・・・・・・・・・・・1通750円
  5. 代理の場合、委任状【委任状ダウンロード

請求者が「本人・同一戸籍の方」以外の場合は上記以外の書類を同封していただくことがあります(例「続柄の確認ができる戸籍」等)。各区役所区民生活課へお問い合わせください。

 

注意事項

  • 郵送の場合、配送の日数と事務の処理日数が必要です。日数に余裕をもってご請求ください。
  • 請求書に記載していただく住所・氏名は自署で記入していただき、認印の押印(スタンプ式不可)をお願いいたします。住所は住民票上の住所です。電話番号欄へは平日昼間に連絡のとれる電話番号を記入してください。

郵便による請求先

請求する証明書の本籍(町名)を管轄する区役所の区民生活課にご請求ください。(町名一覧)(旧地名(PDF:35KB)

同じの方の戸籍が複数の区に存在する場合は、1つの区役所にまとめてご請求いただけます。

本籍地 あて名 郵便番号 所在地 電話

中区

中区役所
区民生活課

430-8652

(郵便番号とあて名だけで届きます)

浜松市中区元城町103-2

053-457-2135

東区

東区役所
区民生活課

435-8686

浜松市東区流通元町20番3号

053-424-0153

西区 西区役所
区民生活課
431-0193

(郵便番号とあて名だけで届きます)

浜松市西区雄踏一丁目31番1号

053-597-1115
南区 南区役所
区民生活課
430-0897

(郵便番号とあて名だけで届きます)

浜松市南区江之島町600番地の1

053-425-1346

北区

北区役所
区民生活課

431-1395

(郵便番号とあて名だけで届きます)

浜松市北区細江町気賀305番地

053-523-1116

浜北区 浜北区役所
区民生活課
434-8550

(郵便番号とあて名だけで届きます)

浜松市浜北区貴布祢3000番地

053-585-1111
天竜区

天竜区役所
区民生活課

431-3392

浜松市天竜区二俣町二俣481番地

053-922-0019

 

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所中区区民生活課

〒430-8652 浜松市中区元城町103-2

電話番号:053-457-2135

浜松市役所東区区民生活課

〒435-8686 浜松市東区流通元町20番3号

電話番号:053-424-0153

浜松市役所西区区民生活課

〒431-0193 浜松市西区雄踏一丁目31-1

電話番号:053-597-1115

浜松市役所南区区民生活課

〒430-0897 浜松市南区江之島町600-1

電話番号:053-425-1346

浜松市役所北区区民生活課

〒431-1395 浜松市北区細江町気賀305

電話番号:053-523-1116

浜松市役所浜北区区民生活課

〒434-8550 浜松市浜北区貴布祢3000

電話番号:053-585-1111

浜松市役所天竜区区民生活課

〒431-3392 浜松市天竜区二俣町二俣481

電話番号:053-922-0019

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?