緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 広聴・広報 > 広報 > 報道発表資料 > 募集(報道発表資料)

ここから本文です。

募集(報道発表資料)

浜松市の各部署から報道機関に配布した主な資料を掲載しています。
※発表内容については担当課へお問い合わせください。
※冊子、地図、グラフなどの資料を一部、割愛する場合があります。
※プライバシー保護のため個人情報の一部を掲載しない場合があります。
※前年度分までの報道発表資料を掲載しています。

お知らせイベント|募集|施策、事業計画会議、審議会調査、報告その他

発表日

タイトル

担当課

2025年7月10日

「浜松市次世代ダイバーシティエネルギーパーク夏休みエネルギー体験ツアー」の開催について

カーボンニュートラル推進課

2025年7月8日

第十八回「十湖賞」俳句大会投句募集について

中央区 東行政センター

2025年7月8日

令和7年度トップガン卒業生による科学講座の開催について

創造都市・文化振興課

2025年7月8日

「インド高度人材セミナー~世界が注目するインド人材の可能性~」の開催について/『Hamamatsu Day in IITH』の参加者募集について

労働政策課

2025年7月8日

浜松脱炭素経営塾の受講者募集開始について

カーボンニュートラル推進課

2025年7月1日

令和7年度Hamamatsu ORI-Project(地域課題解決型)の募集開始について

デジタル・スマートシティ推進課

2025年7月1日

浜松市データ連携基盤活用サービス実装支援補助金の募集開始について

デジタル・スマートシティ推進課

2025年6月27日

高校生対象「数学コンテスト」開催のお知らせ

産業振興課

2025年6月27日

令和7年度「伝えよう!浜松・浜名湖地域のふるさとの味」夏季プログラムの開催について

農業水産課

2025年6月26日

第8回はままつ多文化共生活動表彰の募集について

国際課

2025年6月19日

浜松市「部活動地域展開等推進事業」におけるモデル団体の公募について

指導課

2025年6月13日

「大学生等に向けた企業のPR動画の撮影・配信事業」の参加企業募集について

労働政策課

2025年6月12日

「浜松市産業用ロボット導入支援事業費補助金」の二次募集について

産業振興課

2025年6月3日

令和7年度(第1期)「浜松市中山間地域まちづくり事業交付金」の事業申請の募集について

中山間地域振興課

2025年5月30日

浜松地域遺産(認定文化財)の候補を募集します

文化財課

2025年5月22日

「浜松市健康経営促進事業費補助金」の募集開始について

ウエルネス推進事業本部

2025年5月21日

第4回ドローンサミット浜松市ブース共同出展企業の募集について

産業振興課

2025年5月20日

『天竜文芸』第16号~作品募集のお知らせ~について

天竜区 まちづくり推進課

2025年5月15日

浜松市中山間地域に関する愛称・アイデアの募集について

中山間地域振興課

2025年5月13日

「浜松ウエルネスプロジェクト」ロゴマークを募集します!

ウエルネス推進事業本部

2025年5月13日

天竜川・浜名湖地域12市町村合併20周年記念冠事業の募集について

企画課

2025年5月7日

インターナショナルスクール運営事業者の公募開始について

労働政策課

2025年5月2日

令和7年度中山間地域コミュニティビジネス等起業者募集!!~起業資金貸与事業の随時募集開始について~

中山間地域振興課

2025年4月28日

選挙事務従事者(大学生)の募集について-第27回参議院議員通常選挙-

選挙管理委員会事務局

2025年4月24日

エシカル消費・フェアトレード川柳の募集について

くらしのセンター

2025年4月18日

「浜松ITキッズプロジェクト14期生」の募集について

創造都市・文化振興課

2025年4月17日

令和7年度「浜松市ファンドサポート事業」認定ベンチャーキャピタル及び認定金融機関の公募開始について

スタートアップ推進課

2025年4月14日

令和7年度ユニバーサルマナーセミナー受講者募集について

UD・男女共同参画課

2025年4月7日

浜松市みんなの中山間地域応援事業(中山間地域まちづくりトライアル事業費補助金)の事業提案の募集について

中山間地域振興課

2025年4月4日

令和7年度「浜松市高齢者活躍宣言事業所」を募集します

労働政策課

2025年4月1日

「浜松ITキッズプロジェクト10期生」の募集について

創造都市・文化振興課

2025年3月31日

「はままつ文化創造チャレンジ事業費補助金」の事業募集について

創造都市・文化振興課

2025年3月28日

「スマートコンポスト」実証実験 市民モニターの募集開始について

スタートアップ推進課

2025年3月24日

「浜松市新産業創出事業費補助事業」の募集について

産業振興課

2025年3月3日

インドセミナーの開催について

産業振興課

2025年2月28日

「浜松市産業用ロボット導入支援事業費補助金」の募集について

産業振興課

2025年2月14日

令和6年度「リノベーションまちづくりトーク」の開催について

産業振興課

2025年2月3日

「名古屋モーターサイクルショー高校生ものづくり講座」日帰りバスツアーの開催

産業振興課

2025年1月28日

「2025まちむらリレーション市民交流会議」の開催について

市民協働・地域政策課

2025年1月24日

"デジタル・スマートシティ浜松"ウェビナーシリーズ2024 第3 回~衛星データがデジタル・スマートシティにもたらすもの~

デジタル・スマートシティ推進課

2025年1月17日

ローカルコープ水窪隊員の募集について

水窪支所

2025年1月14日

働き方改革導入促進セミナーを開催します!

産業振興課

2025年1月6日

分譲マンション管理セミナーの開催及び受講者募集について

住宅課

2024年12月27日

ギネス世界記録への挑戦者の募集について

北行政センター

2024年12月24日

令和7年度地域力向上事業「市民提案による住みよい地域づくり助成事業」の事業提案募集について

市民協働・地域政策課

2024年12月18日

【初開催】「浜松謎解き街コン」の開催について

産業振興課

2024年12月18日

「浜松ウエルネスアワード2025」の募集について

ウエルネス推進事業本部

2024年12月12日

「J-Startup CENTRAL(第五期)」を公募します!

スタートアップ推進課

2024年12月6日

【農業×デジタル】12月19日(木曜日)午後1時30分開催!"デジタル・スマートシティ浜松"ウェビナーシリーズ2024 第2回~農業DXの現状とみらい~

デジタル・スマートシティ推進課

2024年12月2日

令和6年度「浜松市ファンドサポート事業」公募開始(第2期)について

スタートアップ推進課

2024年11月28日

ガバメントクラウドファンディングによる寄附金の募集について

子育て支援課

2024年11月28日

「ユニバーサル農業20周年記念シンポジウムinはままつ」の参加者募集について

農業水産課

2024年11月19日

浜松市中心市街地活性化セミナーを開催します!

産業振興課

2024年11月11日

「浜松市次世代ダイバーシティエネルギーパーク冬のエネルギー体験ツアー」の開催について

カーボンニュートラル推進事業本部

2024年11月5日

「こどもまんなかアクション」リレーシンポジウムinはままつ~パパをもっと楽しむ!子育てのコツ~講座の開催について

こども若者政策課

2024年10月31日

【全国の小学生対象】親子で楽しむオンライン料理教室「はままつフードパーク オンラインキッチン」の開催について

農業水産課

2024年10月11日

浜松市婚活イベント第3弾「クリスマス婚活パーティー」の開催について

こども若者政策課

2024年10月11日

浜松市ICT企業誘致による産業DX推進に関するウェビナー

企業立地推進課

2024年10月10日

10月22日(火曜日)午後3時15分スタート!デジタル・スマートシティ浜松 オンラインフォーラム~「まち・ひと・しごと」の創生とデジタル・スマートシティ~

デジタル・スマートシティ推進課

2024年10月7日

令和6年度「伝えよう!浜松・浜名湖地域のふるさとの味」秋~冬季プログラムの開催について

農業水産課

2024年10月4日

「第11回天竜区船明ダム周回駅伝大会」の開催について

天竜区 まちづくり推進課

2024年10月2日

令和6年度(第2期)「浜松市中山間地域まちづくり事業交付金」の事業申請の募集について

市民協働・地域政策課

2024年10月1日

「浜松市健康経営促進事業費補助金」の募集開始について

ウエルネス推進事業本部

2024年9月26日

"浜松市天竜川水系におけるドローン航路の活用"をテーマとしたセミナーの開催について

デジタル・スマートシティ推進課

2024年9月19日

令和7年度浜松市奨学生の募集について

教育支援課

2024年9月9日

婚活イベント「縁結びパワスポ日帰りバスツアー」の開催

こども若者政策課

2024年9月2日

令和6年度「浜松市ファンドサポート事業」スタートアップ公募開始(第1期)について

スタートアップ推進課

2024年8月27日

CSR活動に取り組む事業者を募集します

市民協働・地域政策課

2024年8月19日

浜松市3R推進優良事業者表彰制度の募集について

一般廃棄物対策課

2024年8月14日

【全国の小学生対象】親子で楽しむオンライン料理教室「はままつフードパーク オンラインキッチン」の開催について

農業水産課

2024年8月14日

浜松市こども習い事応援事業 参画事業者募集について

子育て支援課

2024年8月14日

8月27日(火曜日)午前10時30分スタート! デジタル・スマートシティ浜松 ウェビナーシリーズ2024 第1 回テーマ:教育×デジタル デジタルで描く浜松の未来地図 ~教育と共に未来を創る~

デジタル・スマートシティ推進課

2024年8月5日

「インターカルチュラル・シティシンポジウム2024浜松」の参加者募集について

国際課

2024年7月26日

ごみ減量イベント「ごみ減量チャレンジDay~みんなでサステナブる!?~」の開催について

一般廃棄物対策課

2024年7月24日

浜松市立内山真龍資料館「天竜の懐かしい写真」の募集について

天竜区 まちづくり推進課

2024年7月24日

遠州織物の世界にトビこむインターンシップ「遠州のトビラ」の開催について

産業振興課

2024年7月23日

高校生対象「数学コンテスト」開催のお知らせ

産業振興課

2024年7月18日

バイクのふるさと浜松フォトコンテスト2024の実施について

産業振興課

2024年7月16日

「浜松市小学生SDGsアイデアコンテスト」及びワークショップ「SDGsミライラボinHAMAMATSU」の参加者募集

企画課

2024年7月8日

「浜松市次世代ダイバーシティエネルギーパーク夏休みエネルギー体験ツアー」の開催について

カーボンニュートラル推進事業本部

2024年7月8日

「第6回浜松市ピクトグラム選手権」の開催について

UD・男女共同参画課

2024年7月5日

夏休み親子イベント「未来を歩く!最高のウォーキングコース提案プロジェクト」グループワーク参加者の募集について

ウエルネス推進事業本部

2024年7月5日

「浜松デジタル・スマートシティMONTH」の冠事業を募集します!

デジタル・スマートシティ推進課

2024年7月5日

第十七回「十湖賞」俳句大会投句募集について

東行政センター

2024年7月2日

浜松市宿泊業の経営力基盤強化支援事業費補助金の募集について

観光・シティプロモーション課

2024年7月1日

高校生「ものづくり・ことづくり」プランコンテスト2024開催について

産業振興課

2024年6月25日

「大学生等に向けた企業のPR動画の撮影・配信事業」の参加企業募集について

産業振興課

2024年6月20日

令和6年度「浜松市高齢者活躍宣言事業所」を募集します

産業振興課

2024年6月20日

浜松市ワーク・ライフ・バランス等推進事業所の募集について

産業振興課

2024年6月14日

「オルガンにふれてみよう!」参加者募集について

福祉総務課

2024年6月10日

第7回はままつ多文化共生活動表彰の募集について

国際課

2024年6月5日

分譲マンション管理セミナーの開催及び受講者募集について

住宅課

2024年6月5日

令和6年度(第1期)「浜松市中山間地域まちづくり事業交付金」の事業申請の募集について

市民協働・地域政策課

2024年6月4日

外国人材の帯同家族向け日本語教室(第1期)の受講者募集について

国際課

2024年6月4日

民間専門人材の公募について(副業・兼業)

政策補佐官

2024年6月3日

スタートアップ育成プログラムの募集開始について

スタートアップ推進課

2024年6月3日

第3回ドローンサミット浜松市ブース共同出展企業の募集について

産業振興課

2024年5月31日

はままつWell-Beingアワード2024の募集開始について

デジタル・スマートシティ推進課

2024年5月28日

浜松地域遺産(認定文化財)の候補を募集します

文化財課

2024年5月28日

浜松地域遺産(認定文化財)の候補を募集します

文化財課

※すべての資料を掲載することができない場合があります。詳しくは、担当課へお問い合わせください。

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市長公室広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028